白猫プロジェクト「九条霊異記」イベントで登場した星4武闘家「セツナ」です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
白猫プロジェクト「九条霊異記」イベントで登場した星4武闘家「セツナ」です。
肩に乗せた小鳥のダイフクが可愛いですが、召喚型スキルを持った武闘家キャラです。
なんとなく服装的にカスミと関係しそうですが、可愛いですね!
入れ替えキャラってこともあり、ぶっ壊れを期待したいです!
九条霊異記キャラ
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
セツナのステータス
職業:星4武闘家
キャラタイプ:アタッカー
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 527 | 599 | |
SP | 145 | 165 | |
攻撃 | 254 | 290 | |
防御 | 153 | 177 | |
会心 | 169 | 189 | |
リーダースキル | 覚醒後:アタッカータイプの移動速度と攻撃速度がかなりアップ | ||
スキル1 | スキル1:巫女パンチ乱舞(消費SP34) | ||
スキル2 | スキル2:式法・天后顕現(消費SP54) | ||
オートスキル | HP10%以上で即死回避 | ||
オートスキル | コンボチャージ時アクションスキル強化+200% | ||
オートスキル | 守護結界<陽>展開中、攻撃防御会心+100%強化 | ||
コスト | 9 | 11 |
セツナのスキル
スキル1:巫女パンチ乱舞(消費SP34)
スキル説明:敵に炎属性ダメージを与え、暗闇状態にさせることがある。
<付与効果>
お札型援護攻撃(60秒)
守護結界<陽>(60秒)
通常攻撃コンボ強化(60秒)
チャージナックル強化(60秒)
ローリングアタック強化(60秒)
※守護結界<陽>(攻撃力・攻撃速度+50%・移動速度+100%)
※お札型援護攻撃は水属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。
※強化後のチャージナックルは属性耐性をダウンさせることがある(効果値100)。
スキル特徴:前方に連続攻撃後、円形範囲攻撃(操作可能スキル)また式神召喚中は味方にHP回復が可能です。
スキル2:
— sugar☆@白猫、黒猫 (@27_suger) 2016年10月12日
スキル説明:式神<天后>を召喚し、敵にダメージを与える。式神はセツナに呼応して攻撃や回復などを行う。
<付与効果>
召喚(60秒)
スキルダメージUP(60秒/50%/3回)
状態異常バリア(60秒/5回/HP最大時のみ)
※式神<天后>はセツナの受けたダメージを一部肩代わりする。
スキル特徴:スキル2ですが、中距離ビーム攻撃になっており、また移動可能なので、移動しながら攻撃出来ます。
また式神を召喚し、HP最大時のみ状態異常バリアがつきます。
セツナの評価
スキル1が詰めこみスキル
スキル1で守護結界<陽>状態になることで、攻撃、攻撃速度、移動速度がアップ、さらにオートスキル側でもステータスが上昇するので、
攻撃150%、防御、会心、移動速度+100%、攻撃速度+50%と上昇し、
さらに通常攻撃コンボ強化、チャージ、ローリングとすべてアップされます。
また、お札型援護攻撃も付きますが、これ自体にスロウ効果と水属性攻撃が可能で、さらにSP回復も出来て移動だけでSP回復出来ます。
コンボチャージ時アクションスキル強化+200%って!
オートスキルに「コンボチャージ時アクションスキル強化+200%」があり、コンボチャージで、スキル威力が300%アップします。
しかももともとのスキル倍率も高いので、かなり強力なスキルが可能です。
式神<天后>を召喚が凄い!
式神の召喚ですが、カレンのファフナーより、頭が良くなっており、かなり動き回り独自の攻撃をしてくれます。
また、召喚中はダメージの99%肩代わりし、HP回復もしてくれます。
ただ、恐い点として、式神が消えると一気に弱くなるので、常に式神をいる状態を保つ必要があります。
セツナの総合評価
セツナですが、入れ替え限定ってこともあり、文句なしの強さです。
火力面も防御面も優秀で、特に式神がいれば、回復も攻撃もだいたいのことはやってくれます。
ただし、守護結界<陽>が切れたり、式神が消えると、一気に弱くなるので、最高の状態を保ちつつ戦闘する必要があります。
セツナ自体も火力は高いのでガンガンいけますが、無茶せずに式神にある程度やらせておけば、死ぬ要素がないキャラです!
関連記事

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ