白猫プロジェクト「九条霊異記」イベントで登場した星4アーチャー「トワ」です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
白猫プロジェクト「九条霊異記」イベントで登場した星4アーチャー「トワ」です。
今回一緒に登場のセツナとは対象的でおとなしそうですが、職業的にはこちらの方が人気が出そうですね!
アーチャーの入れ替えキャラって結構多いのですが、今回はどんな性能なのでしょうか?
見た目はおっとりサポート役って感じですが、召喚のオハギはごっつくアタッカーっぽいです1
九条霊異記キャラ
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
トワのステータス
職業:星4アーチャー
キャラタイプ:バランス
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 368 | 440 | |
SP | 158 | 178 | |
攻撃 | 241 | 277 | |
防御 | 120 | 144 | |
会心 | 139 | 159 | |
リーダースキル | 覚醒後:バランスタイプの強化スキル時間をかなりアップ | ||
スキル1 | スキル1:衝天極星符(消費SP:37) | ||
スキル2 | スキル2:式法・貴人顕現(消費SP:57) | ||
オートスキル | 凍結・暗闇・スロウ・呪い無効 | ||
オートスキル | HP70%以上で会心、移動速度+100% | ||
オートスキル | 守護結界<陰>展開中、被ダメージ-50%、アクションスキル強化+100% | ||
コスト | 9 | 11 |
トワのスキル
スキル1:衝天極星符(消費SP:37)
スキル説明:敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがある。さらに自身のHPを回復する。
<付与効果>
守護結界<陰>(60秒)
通常攻撃強化(60秒)
チャージショット強化(60秒)
※守護結界<陰>(攻撃力・攻撃速度・チャージ速度+50%)
※強化後の通常攻撃は敵をスロウ状態にさせることがある。
※強化後のチャージショットは敵の攻撃力を50%ダウンさせることがある。
スキル特徴:スキル1ですが、前方の敵への円形範囲攻撃になっており、連続攻撃後に極度凍結が可能です。またHP回復も可能。
スキル2:式法・貴人顕現(消費SP:57)
スキル説明:式神<貴人>を召喚し、敵にダメージを与える。式神はトワに呼応して攻撃を行う。
<付与効果>召喚(60秒)
攻撃力UP(60秒/50%)
※式神<貴人>はトワの受けたダメージを一部肩代わりする。
スキル特徴:スキル2ですが、中距離ビームスキルになっており、数発の弾を撃つスキルです。操作可能スキルになっており、自身で方向を変えることが出来ます。また式神を召喚出来ます。
トワの評価
スキル1が詰めこみスキル
スキル1で守護結界<陰>状態になり、攻撃力、攻撃速度、チャージ速度+50%がアップします。
またオートスキルに「被ダメージ-50%、アクションスキル強化+100%」があるので、同時に発動もします。
またHP回復も可能で、魔道士並みの回復が出来ます。
呪い無効が嬉しい
オートスキルに「凍結・暗闇・スロウ・呪い無効」があり、これにアクセサリーを使えば、主力の状態異常を防ぐことが出来ます。
状態異常バリアの方が使いやすいですが、これだけでも十分に利用出来ます。
式神<貴人>でもSP回復が可能
トワ自身も攻撃速度が上がりSP回復は容易ですが、式神の攻撃でもSP回復ができるので、ガンガンSP回復可能です。
また式神自身は敵への耐性関係なく攻撃出来るので、かなり強力です。
トワの評価
トワも十分に詰めこみキャラですが、セツナに比べやや物足りなさもあるキャラです。
オートスキルに無効はありますが、状態異常バリアや回復がないので、高難易度では気を付ける必要があり、防御自体も即死回避やバリア、自動反撃などもありません。
あくまで式神の後方支援型キャラなので、突っ込み過ぎは危険ですね。
式神がタゲを取ってくれるので、式神を前面に出して戦っていくのが良いです。
関連記事

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ