白猫プロジェクトのダグラス2イベントですが、新しいギミックで青コンテナが登場しました!ノーマル15-1でコンテナの動かし方が分からない場合やサブミッションの助っ人なしで攻略する方法をご紹介します。
ダグラスイベントですが、新しいギミックとしてコンテナが登場しました!!
ファミコンの倉庫番(古っる)を思い出させる仕様ですが、やや面倒ですよね。。。
で、その中でも面倒なクエストが、ノーマルステージの15-1です。
最初に出てくるコンテナはゲームの進行上、動かさなくても先に進めますが、コンテナしないと瘴気の壷が壊せず非常に厄介です。。。
ただ、あのコンテナ結構難しいんですよね。。私もやや迷った部分なので、ここで動かし方の手順をご紹介します。
分かってしまえば超簡単ですよ^^
N15-1コンテナの動かし方
コンテナですが、下の画像の順番で動かし、⑤のコンテナを進めると瘴気の壷がある扉を開けることが出来ます。
このように順番に動かすことで、コンテナをもっていくことが出来ます。
分かってしまえば簡単ですよね^^
サブミッションの助っ人生存クリア方法
そして次ですが、サブミッションである助っ人生存させてクリアする方法です。
ここは敵の数も多く、また瘴気の壷も遠いので、助っ人が勝手に突っ込んで爆死するケースが多いです。
なので、AIがアホ過ぎて、、サブミッションにある助っ人を生存させてクリアするのが結構困難です。。。
自ら作ったアホAIを使わされ、、、鬼畜サブミッションをクリアさせる。。。。まさに鬼運営って感じですが、
ここを簡単にクリアする方法があります。
それが、
素直に助っ人なしで出陣です!
助っ人の生存ですが、助っ人がいなくても生存扱いになりますので「助っ人なし」でクリアすれば、自然とサブミッションの達成が可能です。
何回やってもクリア出来ない方は・・・・助っ人なしで行ってみてください。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ