白猫プロジェクトの茶熊学園2016イベント後半イクラ組で登場した星4ドラゴンライダーの「茶熊ツキミ」です。今回のメインキャラでもあり、ツキミの良さを生かしつつウサギライダーとして登場です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
茶熊学園2016イベント後半イクラ組みで登場の「ツキミ」です。
今回のメインキャラでもあり、かわいさ的にもトップクラスですよね!
私も一番欲しいっす!!!!
元魔道士キャラを継承して、スキル1はサポート系の詰め合わせで、スキル2は、ツキミ特有の操作可能ビーム&ファンネルが可能です。
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
茶熊ツキミのステータス
職業:星4ドラゴンライダー
キャラタイプ:バランス
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 258 | 568 | 640 |
SP | 56 | 163 | 183 |
攻撃 | 142 | 365 | 401 |
防御 | 47 | 144 | 168 |
会心 | 21 | 41 | 61 |
リーダースキル | 覚醒後:バランスタイプのアクションスキル威力大アップ | ||
スキル1 | スキル1:ムーンティア(消費SP:24(20) | ||
スキル2 | スキル2:コスモス・トリニティ(消費SP:58(49) | ||
オートスキル | HP70%以上で攻撃・攻撃速度50%強化 | ||
オートスキル | SP消費-15% | ||
オートスキル | 敵撃破時に雷属性強化+150%(上限10体) | ||
コスト | 9 | 11 |
茶熊ツキミのスキル
スキル1:ムーンティア(消費SP:24(20)
説明:自身のHPを回復し、敵に雷属性のダメージを与え、感電状態にさせることがある。さらに自身のアクションスキルのダメージを30秒間3度まで50%アップする
スキル1ですが、雷属性&感電攻撃になっており、倍率2倍で雷属性800が可能です。
オートスキルに雷属性最大1500%があるので、雷12800まで可能です。
また自身のHPを回復(攻撃力15%)し、ASダメージを50%3回までアップします。
スキル2:コスモス・トリニティ(消費SP:58(49)
説明:自身の受けるダメージを30秒間50%軽減し、さらに自身の攻撃を30秒間50%アップする。続けて、敵に雷属性のダメージを与え、睡眠状態にすることがある。
攻撃後は30秒間、自身の周囲に触れた敵にダメージを与えるお月さまを呼び出す。※操作可能スキル
スキル2ですが、操作可能ビームスキルになっており、9倍+雷200が最大7発ヒットします。
オートスキルに雷属性最大1500%があるので、雷3200まで可能です。
また30秒間自身の周りを飛び回る月を出し、その月に敵が触れるとダメージを与えることが可能です。
茶熊ツキミの評価
雷属性特化キャラ
オートスキルに「敵撃破時に雷属性強化+150%(上限10体)」があり、最大で1500%まで属性値がアップします。
スキル1もスキル2も雷属性が高めの設定なので、敵撃破をしっかりするとかなりの火力を出すことが出来ます。
しっかり整った性能
スキル1でHP回復、オートスキルで攻撃バフ&攻撃速度アップ、スキル2で操作可能&ファンネルがあり、一通り揃ったキャラです。
雷属性で敵無しですし、一人でどこでも行けるキャラですね!
正直欲しいです!
今回私は当たりませんでしたが、、、、正直欲しいっす。。。
テトラの雷属性版って感じですが、HP回復もありますし、しかも雷属性なので相性が悪い敵がなく使いやすいです。
効果の詰めこみも半端ないので当たった方おめでとうございます!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ