白猫プロジェクトの茶熊学園2016年後半イベントで限定建物「金の楼閣」「銀の楼閣」が入手出来ます。ここで進化に必要な「手習いのルーン」や「夢浮橋のルーン」の必要数をご紹介します。
茶熊学園2016の後半イベントがスタートしましたね!今回は京都を舞台に修学旅行がテーマになっています。
また後半イベントでもしっかり限定建物が用意されており、能力をアップすることが出来ます。
建物は2つあて、全職業パワーアップですので、必ず入手しておきましょう。
ここで必要ルーン数や効果などをご紹介します。
金の楼閣&銀の楼閣の効果
銀の楼閣
最大:LV5
効果:剣士、武闘家、ウォリアー、ランサーの攻撃、会心、HPが2%アップ
金の楼閣
最大:LV5
効果:アーチャー、魔道士、クロスセイバー、ドラゴンライダーの攻撃、会心、HPが2%アップ
金の楼閣と銀の楼閣の入手方法
今回の進化ですが、ルーンを周回して集めるのではなく、サブミッション報酬で入手出来ますので、イベントを進めるうちに入手出来ます。
銀の楼閣
4-2ノーマル「哲学の散策」で建物を入手
手習いのルーンはH4-2、H13-1、H14-1、H15-1をサブミッションクリアで入手可能
手習いのルーンは4つで最終進化可能です。
金の楼閣
8-2ノーマル「八つの海」で建物を入手
手習いのルーンはH8-2、H13-2、H14-2、H15-2をサブミッションクリアで入手可能
花散里のルーンは4つで最終進化可能です。

星4キャラが欲しい方へ
私は下記の裏ワザを使ってガチャしています。なかなか星4が当たらないって方、簡単なので実践してみてはどうですか?
空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ