白猫プロジェクトのフォースター16th「リベンジwithアニゲラ」で登場したドラゴンライダー用★4セルジュのモチーフ武器「アクアハープーン」です。早速、最終進化「真・蒼竜天角」の武器スキルなどを評価していきます。
アクアハープーン
次の進化に必要な素材:緑のルーン×70 緑のハイルーン×15 青のハイルーン×15 青のスタールーン×10 必要コイン118000G
シーディバイダー
次の進化に必要な素材:緑のハイルーン×15 青のハイルーン×15 緑のスタールーン×10 青のスタールーン×10 ドラゴンのルーン×10 必要コイン:239000G
蒼竜天角
ドラゴンのルーンx70 虹のルーンの欠片×10 必要コイン:358500G
真・蒼竜天角
最終進化
攻撃 | 防御 | 会心 | 属性 | ||
アクアハープーン | 86 | 0 | 29 | 水6 | 水属性ダメージ+50% |
シーディバイダー | 111 | 0 | 36 | 水7 | 水属性ダメージ+50% |
蒼竜天角 | 134 | 0 | 44 | 水8 | 水属性ダメージ+50% |
真・蒼竜天角 | 136 | 0 | 46 | 水9 | 水属性ダメージ+50% 魔法生物系へのダメージ+30% |
武器スキルは第3進化から付与 |
武器スキル:ハイドロスプラッシュ(消費SP18)
スキル説明: 敵に水属性ダメージを与え、一定時間自身の武器に水属性効果を与える
武器スキルですが、円形の範囲攻撃になっており、水属性攻撃を行います。
攻撃倍率は2倍になっており、さらに一定時間自身の武器に水属性効果を付けます。
ただ、武器自体に最初から水属性が付いていますので、属性を付けるってよりは属性値をアップさせます。
アクアハープーンの評価
アクアハープーンの評価ですが、ガチャ初の水属性武器としてエクセリア用に期待したのですが、やはりフォースター仕様なので壊れたような性能ではないですね。
オートスキルで水属性と魔法生物特攻があり、完全にマグマジンを意識した武器です。
その他、魔法生物系としては、マリオネット、どぐう(スライム)、マグマジン、アクーア、スモーク、チェスナイトと結構厄介な敵が多いので、その点では重宝します。
最初はエクセリア用って考えていましたが、逆にテトラやゲオルグでマグマジンを倒すときに有効かもですね!
交換してまで欲しい武器ではありませんが、当たれば結構使える武器かもですね!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ