白猫プロジェクトのアニゲラコラボ武器「オブシダンシリーズ」で登場したドラゴンライダー専用4-5武器「紅玉の魔龍」や最終進化「真・審判の滅龍」の武器スキルなどを評価していきます。
紅玉の魔龍
次の進化に必要な素材:緑のハイルーン×25 青のハイルーン×25 青のスタールーン×15 緑のスタールーン×15 必要コイン118000G
蒼緑の覇龍
次の進化に必要な素材:緑のハイルーン×50 青のハイルーン×50 緑のスタールーン×25 青のスタールーン×25 ドラゴンのルーン×50 必要コイン239000G
審判の滅龍
緑のスタールーン×35 青のスタールーン×35 ドラゴンのルーン×70 虹のルーンの欠片×10 必要コイン994000G
真・審判の滅龍
最終進化
攻撃 | 防御 | 会心 | 属性 | ||
紅玉の魔龍 | 68 | 0 | 24 | 感電4 | AS強化+5% |
蒼緑の覇龍 | |||||
審判の滅龍 | |||||
真・審判の滅龍 | 140 | 0 | 40 | 感電4 | AS強化+5% SP消費-5% |
武器スキルは第3進化から付与 |
武器スキル:迅雷咬波(消費SP15)
スキル説明: 敵に雷属性のダメージを与え、一定時間一度だけ自身のアクションスキルのダメージをアップする
武器スキルですが、最初に敵に雷属性攻撃を与え、次にアクションスキルの威力をアップします。
攻撃倍率ですが、1.5倍+雷315の攻撃が可能です。
追加効果として、1分間で一度だけスキル威力を1.5倍にアップさせますので、キャラ側のスキル発動前に使うと効果的です。
紅玉の魔龍の評価
紅玉の魔龍の評価ですが、ドラゴンライダー初の感電武器となり、その点では貴重です。
ただ、ドラゴンライダー自体それほど手数は多くないので、思ったほど感電はしません。
エクセリアのように、攻撃速度が鬼のように速いキャラなら有効ですが、4~5回に1回雑魚が麻痺れば良いかな程度の武器って感じです。
昔は重宝した感電ですが、今は、燃焼やスロウの方が使い勝手は良いので、交換してまで揃えたい武器ではないかもですね。。。
バランスが良いオートスキルで、攻撃力は高いので、感電用武器としてあれば便利って感じの武器です。
これが燃焼武器なら非常に貴重でしたが、やや残念ですね。。。
と、いうか、ドラゴンライダー用の燃焼武器はいつくるのやら・・・・

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ