白猫プロジェクトのアニゲラコラボ武器「オブシダンシリーズ」で登場したウォリアー専用4-5武器「魔眼の戦鎚」や最終進化「真・冥王の神鎚」の武器スキルなどを評価していきます。
魔眼の戦鎚
次の進化に必要な素材:紫のハイルーン×50 紫のスタールーン×30 必要コイン118000G
邪眼の闘鎚
次の進化に必要な素材:紫のハイルーン×100 紫のスタールーン×50 斧のルーン×50 必要コイン239000G
冥王の神鎚
次の進化に必要な素材:紫のスタールーン×70 斧のルーン×100 虹のルーンの欠片×10 必要コイン994000G
真・冥王の神鎚
最終進化
攻撃 | 防御 | 会心 | 属性 | ||
魔眼の戦鎚 | 87 | 0 | 35 | 炎8 | 衰弱時に攻撃100%強化 |
邪眼の闘鎚 | |||||
冥王の神鎚 | |||||
真・冥王の神鎚 | 174 | 0 | 65 | 炎8 | 衰弱時に攻撃100%強化 被ダメージ-5% |
武器スキルは第3進化から付与 |
武器スキル:闇の蜃気楼(消費SP15)
スキル説明: 敵にダメージを与え、自身に言ってい時間敵の体力を奪う効果を与えるが、衰弱状態になってしまう。
武器スキルですが、オートスキルに衰弱時攻撃2倍があるので、攻撃バフ2倍+ドレイン効果が付くスキルになっています。
ドレインもHP吸収1%あり、ウォリアーとしては非常に貴重なスキルと言えます。
ただ、衰弱状態が30秒続き、2秒おきに1回でSP8減少します。。。(ただHP吸収は15秒のみ)
SP回収の遅さがデメリットでもありますのでSP減少は非常に痛いですが、ウォリアーのメリットでもある攻撃力が2倍にアップでくるので、相当強力です。
アクセで衰弱無効などが手に入れば、相当使いやすい武器ですが、上級者向けと言えます。
魔眼の戦鎚の評価
魔眼の戦鎚の評価ですが、攻撃力も高く、属性もある点は使いやすいですが、武器スキルの衰弱無効状態をどうみるかで変わってきます。
SP回収が苦手なウォリアーからSPを減少させるので、イザって時にSPが枯れ非常に危険ですが、その分、オートスキルにより攻撃力が2倍となります。
ウォリアーの2倍ってことは攻撃力2000とかいきますので、相当強いですよね!
ただ、衰弱ですが1回-8で2秒なので120減少し、スキル発動がSP15で合計消費SPが135に対して、攻撃力2倍ってことです。
この減少したSPで、スキル2を3回ぐらい打った方が強い気もしますが、どうでしょうか・・・
どちらにしても超上級者武器ですので、必要!って感じがした人以外は、交換しても使い勝手は良くなさそうです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ