白猫プロジェクトでアニゲラコラボ「オブシダンシ武器」が登場しました!期間限定コラボ企画になっており、今しか入手出来ません。交換して置いた方がよい武器などご紹介していきます。
フォースターでアニゲラキャラが出てきたので、てっきりそれで終わりと思いきや、しっかり武器の全ラインアップまで登場しました!
花武器との入れ替えになり、2週間の期間限定ガチャになっており、欲しい武器があれば期間中に交換しておく必要あります。
今回のオブシダンシ武器ですが、デザインがなかなかダーティーな感じになっており、個性的な武器が多いのが特徴です!
ガチャ検証も行い意外と出やすい印象ですので、狙ってみてはどうですか?
とりあえずですが、ここで狙うべき武器をランキング形式でご紹介していきます。
大当たり!交換してでも欲しい武器!
地獄の番犬(真・邪鋭の業神)
評価はこちら>>地獄の番犬
■最終進化:攻撃120/防御35/会心70/炎7
■オートスキル:HP30%以上で即死回避、チャージ時AS強化+20%
地獄の番犬ですが、攻撃力も高く、しかも防御付きで属性もありバランスが良い武器で、さらにオートスキルに即死回避があり、また武器スキルで円陣内でのHP回復が可能です。
回復量もあり、円陣内であれば味方も回復できるので、サポートとしても使えます。
すべてのアーチャーにそこそこのHP回復を持たせることができるので、非常に貴重で使いやすい武器です。
決起の三叉(真・心塊の三叉)
評価はこちら>>決起の三叉
■最終進化:攻撃155/防御0/会心41/雷8
■オートスキル:移動速度+15 PTの異なる武器種×SP3%強化 被ダメージ時SP2回復
決起の三叉ですが、攻撃力も高く属性もあり非常に使いやすい武器です。
また、オートスキルが3つあり、嬉しい移動速度アップに、SP特化が2つあり、SP回復の効率が非常に良くなります。
さらに武器スキルで、味方も可能な攻撃速度アップがあり、支援武器としても有効です。
目立った大きな強みはありませんが、ランサーの欲しい部分を結構終結しているので、どのランサーでも使いやすい武器です。
もっさりランサーが快適になります!
当たればラッキー!
惨劇の予兆(真・惨劇の対価)
評価はこちら>>惨劇の予兆
■最終進化:攻撃129/防御0/会心60/雷6
■オートスキル:カウンタースラッシュ時に体力吸収 AS強化+5%
惨劇の予兆ですが、SPではなく、HPを使っての攻撃バフ1.5倍スキルになっており、結構特殊な武器です。
消費SP1で発動出来ますので、HP回復出来るキャラで利用すれば、かなり使い勝手が良いです。
また、一応オートスキルで、「カウンタースラッシュ時に体力吸収」もあるので、HP回復出来ないキャラでも回復が可能です。
超便利武器ってことじゃないですが、属性もありますし、あれば便利に利用出来ます。
月下の双拳(真・朱月の真拳)
評価はこちら>>月下の双拳
■最終進化:攻撃113/防御0/会心75/燃焼4
■オートスキル:燃焼時に攻撃100%強化 AS強化+5%
月下の双拳ですが、こちらも剣同様に面白武器になっており、SP1で自身が燃焼状態になる武器です。
このスキル自体では意味が合いませんが、オートスキルで燃焼時攻撃2倍があるので、これと組み合わせることで、威力を発揮します。
燃焼状態は30秒続きますので、HP回復を確保する必要はありますが、攻撃力2倍は相当強いです。
また、追加効果でも燃焼があるので、燃焼武器としても重宝し、マンティコアなどで使えます。
紅玉の魔龍(真・審判の滅龍)
評価はこちら>>紅玉の魔龍
■最終進化:攻撃140/防御0/会心40/感電4
■オートスキル:AS強化+5% SP消費-5%
紅玉の魔龍ですが、ドラゴンライダー初の感電武器になっており、さらに武器スキルでAS強化1.5倍があります。
オートスキルも優秀で、AS強化+5%とSP消費-5%はバランスが良く使い勝手は良いです。
感電するボスが少ないことと、手数の遅いドラゴンライダーなので、感電効果に期待することはできないですが、その他の部分は優秀なので、あれば使いやすい1本です。
マニアック過ぎて、微妙。。
血塗られた鋏(真・流離の魔鋏)
評価はこちら>>血塗られた鋏
■最終進化:攻撃117/防御0/会心76/なし
■オートスキル:スロウ状態の敵への威力強化+50 暗闇状態の敵への威力強化+50%
血塗られた鋏ですが、武器スキルに追尾型の幽霊を2体飛ばして、攻撃&スロウor暗闇状態にします。
このスキル自体は面白いですが、幽霊がユラユラ飛ぶので攻撃が遅く、また威力自体もそれほど大きくないので、使い勝手は良くないです。
オートスキルも状態異常になっての威力アップですし、この武器自体に属性や追加効果もないので、使い勝手は良くありません。
マンティコアなどスロウが必要な特定の敵に特化武器なので、あれば便利ですが、出番自体は非常に少なそうです。
死霊の宴(真・咎血の動乱)
評価はこちら>>血塗られた鋏
■最終進化:攻撃145/防御0/会心26/炎8
■オートスキル:強化スキル延長+5秒 SP消費-5% 燃焼無効
死霊の宴ですが、属性付きで、オートスキルでSP消費-5%、燃焼無効と使いやすい武器ですが、武器スキルが諸刃スキルになっており、自身が毒状態になっての攻撃アップ1.5倍です。
維持時間は1分あり、攻撃バフ効果は長いですが、毒状態も長く、途中2回ぐらい回復しないと非常に危険です。
毒状態で即死回避も崩れる場合があったり、防御、HPが低い魔道士としては、やや危険過ぎます。。
攻撃力バフ1分は魅力ですが、超上級者武器と言えます。
魔眼の戦鎚(真・冥王の神鎚)
評価はこちら>>魔眼の戦鎚
■最終進化:攻撃174/防御0/会心65/なし
■オートスキル:衰弱時に攻撃100%強化 被ダメージ-5%
今回の武器の一番の問題児がこの武器ですが、自身の衰弱状態と引き換えに攻撃力2倍になるスキルを持ちます。
武器スキルで衰弱状態になり、オートスキルで衰弱2倍があるので、一気に強くなりますが、
衰弱状態は30秒続き、2秒ごとにSP-8減少しますので120必要で、スキル発動で消費SP15なので合計135必要です。
これだけのSPを使って攻撃バフ2倍ってどうなの?って感じもしますが、完全のキャラ側スキルが打てなくなりますので、攻撃力と引き換えに常にSP回収を考える必要があります。。
ウォリアーで攻撃2倍なので、ロマンはありますが、上級武器と言えます!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ