白猫プロジェクトの2015年クリスマス記念イベントで入手可能な星4ドラゴンライダーの「クリスマスシズク」です。ついに神気解放が可能になりましたので、早速スキルやステータスをご紹介します。
クリスマス2015イベントで再登場したクリスマスシズクです。
3500万DL記念で登場したシズクですが、今回はドラゴンライダーとして再登場します!
前回の温泉物語イベントでは、限定マールがドラゴンライダーで登場していますので、「限定キャラ⇒ドゴンライダー」で復活って流れになるのでしょうか?
前回のマールもマール自体は強いのですが、限定からのドラゴンライダー復活ってだけに事前期待が高すぎて、あまり評価されませんでした。。。
今回もどうしてもこの流れだと、超壊れ強キャラを期待してしまいますが、果してどうでしょうか?
もともとドラゴンライダーってだけで当たりですので、当たれば嬉しいのですが、いろいろと評価が荒れそうですね。。
キャラクターランキングはこちら
こちらも合わせて参考にしてください。
神気解放クリスマスシズクのステータス
職業:星4ドラゴンライダー
キャラタイプ:テクニカル
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 832 | 904 | |
SP | 204 | 224 | |
攻撃 | 523 | 559 | |
防御 | 235 | 259 | |
会心 | 49 | 69 | |
リーダースキル | 友情覚醒後:与ダメージが(ドラゴンライダー中・テクニカルかなり)アップ | ||
スキル1 | スキル1:神気・龍降閃(消費SP:25) | ||
スキル2 | スキル2:神気・月吟流霞(消費SP:55) | ||
オートSP | 移動速度・攻撃速度+50% | ||
オートSP | 自動反撃待機中、攻撃・会心+100% | ||
オートSP | 敵撃破時に水属性強化+200%(上限+10体) | ||
コスト | 23 |
神気解放クリスマスシズクのスキル
スキル1:神気・龍降閃(消費SP:25)
説明:水属性ダメージを与える。
<付与効果>
自動反撃(60秒/2回)
通常攻撃コンボ強化(60秒)
ドラゴンアサルト強化(60秒)
※反撃は失敗するか、2回まで行う。
強化後の通常攻撃コンボ・ドラゴンアサルトは水属性ダメージを与える。
スキル2:神気・月吟流霞(消費SP:55)
説明:水属性ダメージを与える。
※武者種へのダメージ+150%
<付与効果>
チャージ速度UP(30秒/50%)
神気解放クリスマスシズクの評価
攻撃面評価
もともとバランスが良かったキャラですが、神気解放で火力面がアップし、昔のように使えるキャラになりました。
特にスキル2で武者特攻があるので、高難易度クエストで利用しやすいです。
バリアとして使えるフルカウンターですが、攻撃強化の他の会心強化もあるのでクリティカルヒットを出しやすくなっています。
水属性強化も+100%から200%にアップされているので、倍になり水属性効果もアップしています。
防御面評価
シズクの最大のデメリットですが、回復がなく、武器で補う必要があります。同様に状態異常回復も出来ないので、注意が必要です。
フルカウンターが1回から2回にアップしたので、これをバリア代わりに戦うのが良さそうです。
総合評価
シズクですが、今までの使い勝手そのままに火力アップさせた感じです。
昔は相当お世話になりましたが、武者特攻など今でも使えます。
ただし、相変わらずの回復なしで、状態異常バリアにも対応できないので、高難易度クエストでは使いにくいです。。
フルカンターをうまく利用して立ち回るのがカギですね!
旧クリスマスシズクのステータス
職業:星4ドラゴンライダー
キャラタイプ:テクニカル
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 250 | 547 | 619 |
SP | 56 | 160 | 180 |
攻撃 | 135 | 344 | 380 |
防御 | 50 | 152 | 176 |
会心 | 16 | 32 | 52 |
リーダースキル | 友情覚醒後:与ダメージが(ドラゴンライダー中・テクニカルかなり)アップ | ||
スキル1 | 龍降閃(消費SP:25) | ||
スキル2 | 月吟流霞(消費SP:55) | ||
オートSP | 攻撃速度+30% | ||
オートSP | 反撃する状態時に攻撃力100%強化 | ||
オートSP | 敵撃破時に水属性強化+100%(上限20体) | ||
コスト | 16 | 18 |
クリスマスシズクのスキル
龍降閃(消費SP:25)
説明:敵に水属性のダメージを与え、攻撃を受けると一度だけ反撃状態になる
スキル1ですが、メリオダスのようなフルカウンターが可能で、一度だけ反撃を行います。
まずスキルを発動すると水属性攻撃を行い、倍率2.5倍+水250の攻撃を行います。
その後、攻撃を受けると、双剣のカウンターエッジのように飛び上がり、攻撃倍率5倍+水250の反撃を行います。
月吟流霞(消費SP:55)
説明:敵に水属性ダメージを与え、武者種に中ダメージを与える。操作可能スキル
スキル2ですが、操作可能スキルになっており、前方に水流を連続で飛ばしビームに近い攻撃を行います。
水流は全部で10発ほど飛ばし、攻撃倍率は2.5倍+水50×10発で、合計25倍の威力があります
また、武者種特攻もあり、鬼武者などに、さらに2倍のダメージが可能です。
倍率などはあまり高くないですが、操作可能になっており、また、オートスキルの「敵撃破時に水属性強化」で最大2000%までアップするので、それを合わせると、相当な火力となります。
クリスマスシズクの評価
クリスマスシズクの評価ですが、ダグラステトラの完全な水版になっており、オートスキルと合わせることで強力な威力を発揮します。
また、水属性なのでマグマジンとの相性も良く、属性の中では比較的使いやすいです。
スキル1が反撃スキルとしてバリアにも利用できる
スキル1ですが、メリオダスのような反撃スキルになっており、攻撃を受けると1回だけ反撃します。
反撃可能なのでバリアとしても利用できますし、スキル1で利用できるのが便利で消費SPも低く利用できるのは非常に利点です。
またオートスキルで、「反撃する状態時に攻撃力100%強化」があるので、単純に威力が2倍となります。
スキル2は操作可能な水属性ビーム
スキル2は操作可能なビームスキルになっており、またオートスキルの「「敵撃破時に水属性強化+100%(上限20体)」により、属性値が最大で2000%までアップします。
攻撃速度+30%は便利
また、オートスキルに攻撃速度+30%があるので、攻撃速度が難点のドラゴンライダーの弱点を補っています。
武者種特攻もあり、鬼武者戦で便利
特攻で武者種特攻があるので、何かとボスで出てくる鬼武者戦で非常に有利です。
4凸向け大当たり
やはりドラゴンライダーってだけあり、強いです!
テクニカルタイプなので、ギルドオファーにも重宝しますし、メインとしても十分に利用出来ます。
是非限界突破して利用したいキャラです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ