白猫プロジェクトのフォースタープロジェクトXmas2015(17th)で登場した星4ウォリアーの「ロザリー」です。眼帯付きのメルヘンキャラなのでマニア層に人気が出そうですね!早速スキルやステータスをご紹介します。
フォースタープロジェクトXmas2015(17th)で登場したロザリーです。
なんとなくキャラ的な印象から、ワンピースのペローナ感が漂っていますが、なかなかの個性キャラになっており、今後人気はでるでしょうか?
ただ、性能的にはなかなかで、発動軽めのスキル1と強力な分散ダメージのスキル2と使いやすいキャラです。
また、モチーフ武器がこの人形のデビットになりますが、これは、なかなか合いそうなキャラがいなそうですね。。
ネタ的には抜群ですが、どうでしょうか?
それでは早速ステータスをご紹介していきます。
キャラクターランキングはこちら
こちらも合わせて参考にしてください。
ロザリーのステータス
職業:星4ウォリアー
キャラタイプ:テクニカルタイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 216 | 513 | 585 |
SP | 50 | 145(166) | 165(189) |
攻撃 | 224 | 477 | 513 |
防御 | 74 | 176 | 200 |
会心 | 7 | 51 | 71 |
リーダースキル | 覚醒後:テクニカルタイプの与えるダメージが大アップ | ||
スキル1 | カラミティーデビット(消費SP:16) | ||
スキル2 | エンド・オブ・デビット(消費SP:45) | ||
オートSP | 攻撃速度+30% | ||
オートSP | SP+15% | ||
オートSP | パーティのテクニカルタイプ×攻10%強化 | ||
コスト | 9 | 11 |
ロザリーのスキル
スキル1:カラミティーデビット(消費SP:18)
説明:デビットのお腹から漏れ出した瘴気で敵にダメージを与え、さらに一定時間一度だけ自身のアクションスキルの消費SPを減少させる
スキル1ですが、前方の敵にダメージを与えます。攻撃範囲はそれほど広くないですが、発動が早めで、さらに消費SP18とかなり軽いスキルになります。
またそのわりに攻撃倍率は7倍とやや高く、追加効果として、一定時間一度だけスキルの消費SPを50%半減させます。
スキル2の前の下地としても利用出来ますし、何度もスキル1を撃って雑魚処理も可能と使いやすいです。
スキル2:エンド・オブ・デビット(消費SP:50)
説明:デビットを地の底から召喚し、敵に分散ダメージを与え、さらに一定時間一度だけ自身のアクションスキルのダメージをアップさせる
スキル2ですが、円形の範囲攻撃になっており、地面から極大デビットを出してダメージを与えます。
また、このスキルは分散ダメージになっており、敵が少ないほどダメージを与えます。
だいたい40倍近い倍率があり、敵単体で3万近いダメージが可能で、ウォリアーとしては、かなり強力なスキルになります。
そして、追加効果ですが、次のスキルの威力をアップさせますので、2度打ちすることで、かなり強力なスキルになります。
ロザリーの評価
オートスキルの攻撃速度+30%は快適
ウォリアーの弱点とも言える、攻撃の遅さですが、オートスキルで攻速+30%があるので、かなり快適に利用出来ます。
ウォリアー初の分散ダメージ
スキル2で分散ダメージがあり、敵単体で3万近いダメージが可能です。
またスキル2にAS強化アップも付くので、2度打ちするとかなり強力です。
スキル1で消費SP半減、スキル2でスキル強化アップ
スキル1で消費SPを50%半減させ、スキル2でスキル強化を行います。
スキル1⇒スキル2⇒スキル2と組み合わせて撃つことで、かなり威力がアップして、さらに分散ダメージなので、かなりの威力が可能です。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ