白猫プロジェクトで4つ目の島で使えるダビィと星3のハリム、どちらの武闘家を育てようか真剣に悩んでみました。
ミカンがでない・・・武闘家はミカンが出るまで封印しようって思っていましたが、どうしても手数が必要なクエストでは武闘家がいないときついんですよね。。
星4は諦めて、ハリムを育てようと思いましたが、4つ目の島クリアー以降仲間になる「タビィ」があまりにも良すぎって噂を聞いて、どっちを育てようか真剣に悩んでみました。
タビィ&ハリムのレベル100のステータス
こちらがネットで拾った、タビィのレベル100のステータスです。
こう見ても星1キャラには見えない強さで、星2キャラから比べると圧倒しています!!
ちなみに、私が最初に育てようと思っていたハリムのステータスと比較してみるとこうなります。
タビィLV100 | ハリムLV100 | |
---|---|---|
HP | 424 | 436 |
SP | 102 | 100 |
攻撃 | 152 | 147 |
防御 | 120 | 126 |
会心 | 125 | 144 |
スキル1 | 単体攻撃SP13 | 全体SP23 |
スキル2 | 単体攻撃SP18 | 単体SP17 |
オートSP | HP+10% | 攻撃+10% |
オートSP | 防御+10% | 被ダメージ-10% |
ステータスをこう並べてみるとほぼ五角って感じがしますよね。
これ同じ星3同士じゃなくてタビィは無料でコンプ出来る星1キャラでハリムは一応星3ガチャキャラですからね。。。
こうまで五角にされるとほんと迷いますよね。。。
スキルのSPも低めですし、数多く撃てるのは魅力です。
しかもタビィの最大の良さは星1なので育成が非常に楽って点です!
星1キャラを育てるメリット
今回、これだけのステをみてタビィを育てようか真剣に悩んだ理由の1つにレベル上げの簡単さがあります。
まず星1キャラのソウルボードが非常に楽な点です。
各色でスタールーンは4つぐらいしか利用せず、ほぼルーンとハイルーンのみでレベル上げが可能です。
星3キャラと比べると使用する量は半分以下です。
しかも星1キャラには鍵付きルーンがないので、友情覚醒自体はありますが友情覚醒しなくてもLV100まですることが可能です。
覚醒にかかるルーンも入らないし、なにより親密度のためにクエスト50回する必要がないのも嬉しいですよね!
で、結局いろいろ悩んでどっちにしたのか?
wikiとか攻略サイトとかいろいろと調べて、結局ですが・・・
やっぱりハリムにしました^^
キャラの容姿とか使いたいのはタビィだったのですが私がハリムにした決定的な理由は、
スキルの範囲攻撃と限界突破です!
ハリムのスキルの範囲攻撃はちょっとモーションが長めですが、今は無きコーンポップを思わせる範囲攻撃はやっぱ魅力ですし、
しかも結構攻撃の範囲が広いので星3キャラでも人気がある理由がわかります!
それともう1つ重要なのが限界突破のしやすさです。
タビィの限界突破ですが、「虹のルーンの欠片」ってアイテムを使用するようですが、現在このアイテムは未実装なので、実質限界突破出来ません。
星3のハリムなら虹のハイルーン4個で限界突破可能で、星4キャラの凸前以上に強くなりますので手軽といえば手軽です!
私星4の引きは悪いですが、虹のハイルーンならたんまり持っていますし^^
って、ことで、今回はハリム育成に決定です!
と、いってもそのうち武闘家縛りのクエストもあると思いますし、ある意味タビィならいつでも育てることが出来るぐらい気軽だと思いますしね^^
以上、ハリムとタビィどっちを使うか真剣に悩んだ結果でした。

効率良く無料でジュエルを獲得する方法がありますので、こちらを参考にしてみてください。↓↓↓
空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ!