白猫プロジェクトの超高難易度クエスト「The Shining Shadow~叛逆の槍を弾く鏡~」で入手可能な「呪われし槍」です。早速、オートスキルや武器スキルなどをご紹介していきます。
ここ最近、島イベントなどで延び延びになっていた呪いシリーズですが、ようやく呪槍が登場です!
今回ランサーのテコ入れ強化にちなんだってこともありますが、ランサーが大幅に強くなったので、この呪槍も期待です!
ただ、今回の呪槍は、今までの呪いシリーズの武器の中でも、なかなか使い方が難しい武器になっており、特に今回のテコ入れで登場したジャストガードが完璧に出来るかがカギです!
私も今回アーモンドピークが引けたので、是非一緒に使いたいですが、ジャストガードを練習します!
最終進化までに必要な「呪われし緑のルーン」の必要数
最終進化までに必要な呪われし緑のルーンの数ですが、
呪われし緑のルーンが225個
槍のルーンが300個
虹のルーンの欠片が10個
これだけの数が必要となります。
呪われし緑のルーンは1回のクエストで平均3個取得できますので、2倍書で38周、3倍書で25周、5倍書で15周です。
各クエストは1日12回しか行うことができませんので、協力なしの場合は3倍書以上を使えば第一回目で完成できます。
呪われし槍の進化形態
呪われし槍
呪われし緑のルーンx50 槍のルーンx50 必要コイン:118000G
瘴気の槍
呪われし緑のルーンx75 槍のルーンx100 必要コイン:239000G
カースオブホルカンカ
呪われし緑のルーン×100 槍のルーン×150 虹のルーンの欠片×10 必要コイン:358500G
真・カースオブホルカンカ
最終進化
攻撃 | 防御 | 会心 | 属性 | ||
呪われし槍 | 79 | 0 | 24 | なし | HP95%以上で攻撃防御会心10%強化、シールド耐久値-100%、被ダメージ4倍 |
瘴気の槍 | 103 | 0 | 31 | なし | HP95%以上で攻撃防御会心15%強化、シールド耐久値-100%、被ダメージ3倍 |
カースオブホルカンカ | 125 | 0 | 37 | なし | HP95%以上で攻撃防御会心30%強化、シールド耐久値-99%、被ダメージ2倍 |
真・カースオブホルカンカ | 129 | 0 | 39 | なし | HP80%以上で攻撃防御会心100%強化、シールド耐久値-99%、被ダメージ1.5倍 |
武器スキルは第3進化から付与 |
最終進化のオートスキル
- HP80%以上で攻撃防御会心100%強化
- シールド耐久値-99%
- 被ダメージ1.5倍
なかなかつっこみどころ満載のオートスキルですが、シールド耐久値-99%なので、シールド1回で壊れる仕様になり、シールドが使えないランサーとなります。
ただ、ジャストガードは可能なので、ジャストガードのみ防ぐ必要があります。
その代わりですが、呪いシリーズの強みである「HP80%以上で攻撃防御会心100%強化」が付き、さらにそれに対して、デメリットが「被ダメージ1.5倍」なので、0.5倍ほどさらに固くなっています。
シールドに依存せずにジャストガードを完璧に出来れば、さらに固くなり相当使い勝手が良い武器と言えます。
武器スキル:イヴィルアイ・ステイン(消費SP30)
説明:呪われた力でダメージを与え、30秒間自分自身の防御力が0になる。
武器スキルですが、いままでの呪いシリーズの中で一番厄介なスキルになっており、発動することで30秒間自身の防御力が0になります。
当たればほぼ即死状態なので、なかなか利用出来ないスキルです。
攻撃倍率は10倍程度で、ここ最近ならキャラ側のスキル2の方が威力が大きいので、無理に使う必要はありません。
呪われし槍の評価
HP80%維持で攻撃防御会心2倍はおいしい!
今回、なかなかデメリットも多いですが、やはり呪いシリーズの魅力は、HP80%維持で、攻撃、防御、会心のステータスが2倍にアップする点です。
回復があるランサーならHP80%維持しやすく、しかも攻撃力2倍で回復量もアップするので非常に魅力です。
被ダメージ1.5倍なら!
最終進化で攻撃、防御、会心が2倍になりますが、デットスキル部分は「被ダメージは1.5倍」になっており、呪剣や呪拳などと比べ抑えています。
HP80%維持出来れば、かなり固いですし、もともとランサーは防御力が高いので、あまりデメリットにはなりません。
一番の問題は「シールド耐久値-99%」
呪槍の一番のデットスキルが「シールド耐久値-99%」になり、-99とか意味不明ですが、つまりシールドが使えないってことになります。
その変わりジャストガードのみ利用可能で、シールドガートするには成功させるしかありません。
ジャストガードの100%成功は結構たいへんですが、慣れると結構出来ますし、もし受けてもHP80%維持なら被ダメージが0.5なので、それほど痛くないかもですね!
また、白黒グリココラボで600メートルのルーンを集めてもらえる「アーモンドピーク」アクセサリを使うと、シールド耐久値を30%だけアップ出来ますので保険を作ることも可能です。
呪い槍のまとめ
呪槍のまとめですが、一瞬「シールド耐久値-99%」って部分でビビって使いずらそうですが、
HP80%維持で防御2倍に対して、ダメージ1.5倍ですむのは魅力です。
もともと防御が固いランサーなので、致命的なデットスキルにはなっていません。
その代わりシールドは使えませんが、他のキャラ同様にコロリン回避すればすみますし、むしろコロリンの方が慣れているので、とっさのときにシールドの方が出しづらいですしね。。
今回の性能なら回復があるキャラなら誰でもHP80%維持で攻撃防御会心2倍が可能なので、かなり使いやすい武器です。
ただ、ジャストガードだけは練習しておきましょう!
ジャストガードを完璧に出来て、回復持ちランサーで呪槍を使えば、まさに最強職間違いなしです!
関連記事:交換にもオススメな当たり武器ランキング一覧

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ