白猫プロジェクトの茶熊学園2016イベントで登場した星4魔道士「カスミ」です。今回期待の1人ですが、制服が似合うキャラです!早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
茶熊学園2016イベントで登場する「カスミ」です。
今回シャルロットと並びメインとして人気が高いキャラではないでしょうか?
前回夏カスミは水着でしたが、制服姿のなかなかかわいいですよね!
なんすかね~このパンスト感がたまりません!
今回は魔道士として登場ですが、プロモーション動画を見るとサポートってよりは攻め攻め魔道士って感じですが、どんな感じになるでしょうか?
楽しみです!
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
茶熊カスミのステータス
職業:星4魔道士
キャラタイプ:スキル
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 155 | 413 | 458 |
SP | 67 | 214 | 234 |
攻撃 | 95 | 279 | 315 |
防御 | 30 | 117 | 141 |
会心 | 41 | 103 | 123 |
リーダースキル | 覚醒後:パーティ全員の消費SPを中カット | ||
スキル1 | みたまにふゆ(消費SP:48(38) | ||
スキル2 | さくやこのはな(消費SP:57(45) | ||
オートSP | HP10%以上で即死回避 | ||
オートSP | 精神統一時アクションスキル強化+100% | ||
オートSP | SP消費-20% | ||
コスト | 9 | 11 |
茶熊カスミのスキル
スキル1:みたまにふゆ(消費SP:48(38)
説明:本を取り出し周囲の味方のHPを回復し、本が存在する間、ほんの周囲の味方のアクションスキルのダメージを50%アップする効果を与え続ける。スキル使用時にSP70%以上の場合自身を精神統一状態にする。
スキル1ですが、まずは魔道士特有の回復スキルになってます。
そして、本ドームを作り、15秒間その中にいると、アクションスキルが1.5倍にアップします。
置き型スキルなので、交代しても有効で、協力バトルでもソロ時でも両方使えるスキルです。
またSPが70%以上あると、そのまま精神統一状態にすることが出来ます。
スキル2:さくやこのはな(消費SP:57(45)
説明:敵にダメージを与え、30秒間一緒に攻撃してくれる本を呼び出す。さらに、自身の攻撃・攻撃速度を30秒間50%アップする。スキル使用時にSP70%以上の場合自身を精神統一状態にする。
スキル2ですが、直線上に気泡を飛ばしダメージを与えます。壁抜けも可能でかなり広範囲での攻撃が可能です。
また30秒間ファンネルを2つ呼び出して、自動で攻撃してくれます。
ファンネルですが、魔道士と同じ射的を持ち、追尾で攻撃しますので、逃げ回りながら勝手に攻撃して、さらにSP回復まで可能です。
そして、追加効果として、攻撃&攻撃速度を1.5倍にアップし、SP70%以上なら精神統一状態も可能です。
茶熊カスミの評価
期待通りの性能で強い
カスミですが、入れ替え限定キャラのような壊れ感はないですが、サポートキャラや攻撃キャラと両方こなせて優秀です。
特にスキル2の自動ファンネルが優秀なので、協力バトルなどで逃げ回っているだけで、敵にも攻撃し、SP回復も可能です。
即死回避もあるのでチキンプレイでもしっかりサポート出来ます。
なんとなくカスミらしからぬ感じですが、非常に使いやすい魔道士キャラって感じです。
移動速度を強化したい
攻撃バブや攻撃速度バフはありますが、移動速度がないので、なんとなく遅く感じます。。武器スキルやアクセで代用すると良さそうです。
他のキャラはだいたい速度アップありますが、カスミだけ凄く遅く感じます。。
精神統一で威力100%アップ!
オートスキルで「精神統一時アクションスキル強化+100%」があり、スキル1もスキル2も精神統一状態が可能です。
しっかり精神統一状態で発動することで威力が2倍になりますので、意識すると火力面もかなり優秀です。
サポートもしっかり出来ますし、攻撃面もこなせる優秀なキャラですね!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ