白猫プロジェクトの茶熊学園2016イベント後半イクラ組で登場した星4ウォリアーの「ゲオルグ」です。初ドラゴンライダーですが、今回は現在ホットなウォリアーとして登場します。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
茶熊学園2016イベント後半イクラ組みで登場の「ゲオルグ」です。
ドラゴンライダーから今回ウォリアーでの登場となりますが、スキルでカグツチ召喚スキルがあり、キワムのように一緒に戦ってくれます。
当時はエクセリアよりも強かったですが、メンズキャラってことで人気を保てませんでした。。。
今回はウォリアーとして登場し、今一番ホットな職業ですので、どんな使い勝手になるか期待ですね!
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
茶熊ゲオルグのステータス
職業:星4ウォリアー
キャラタイプ:ディフェンス
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 299 | 672 | 744 |
SP | 45 | 144 | 164 |
攻撃 | 204 | 472 | 508 |
防御 | 80 | 181 | 205 |
会心 | 27 | 57 | 77 |
リーダースキル | 覚醒後:パーティ全員の受けるダメージがかなりダウン | ||
スキル1 | スキル1:竜爆陣(消費SP:27) | ||
スキル2 | スキル2:武竜轟招斬(消費SP:54) | ||
オートスキル | アクションスキル強化+15% | ||
オートスキル | カグツチがいると攻撃、防御、会心+50%強化 | ||
オートスキル | 被ダメージ-20% | ||
コスト | 9 | 11 |
茶熊ゲオルグのスキル
スキル1:竜爆陣(消費SP:)
説明:自身に30秒間1度だけダメージを無効化するバリアを張り、自身の攻撃力を30秒間50%アップする。さらに、敵に炎属性のダメージを与え、燃焼状態にすることがある。
スキル1ですが、円形の範囲攻撃(燃焼&炎属性)になっており、12倍+炎575(バフを含む)の攻撃倍率があります。
また追加効果として、攻撃力バフ1.5倍とバリアを付与します。
スキル2:武竜轟招斬(消費SP:)
説明:周囲の敵にダメージを与え体力を奪う。さらに燃焼状態にすることがある。攻撃中は、火の玉が降り注ぎ炎属性のダメージを与える。続けて、30秒間一緒に攻撃してくれるカグツチを呼び出す。※操作可能スキル
スキル2ですが、操作可能スキルになっており、周囲の敵のHPを奪い、燃焼攻撃を行います。
攻撃倍率ですが、3.5倍×最大9ヒットが可能で、さらに倍率1倍のメテオも5発落下させてダメージを与えます。
また追加効果として、ガグツチを召喚して30秒間自動で戦ってくれます。(カグツチは燃焼攻撃)
茶熊ゲオルグの評価
カグツチ召喚がかなり強力!
自動で戦ってくれるカグツチですが、燃焼効果もあり、また攻撃力も通常倍率の2.5倍ぐらいの攻撃が可能です。
またオートスキルに「カグツチがいると攻撃、防御、会心+50%強化」があり、ゲオルグ自体も強くなります。
カグツチの攻撃でのSP回復は出来ませんが、ウォリアーはクルクル回ればSP回復も可能なので、それほど苦になりません。
HP回復も優秀!
スキル2でドレイン効果がありますが、200~300ぐらいの回復が可能なので、1人でどこでも行けるキャラです。
バランスが良く使いやすいキャラ
スキル1で円形範囲攻撃、スキル2で操作可能スキル、そしてカグツチ召喚があります。
攻撃、防御、会心バフとバリアがあり、HPドレインもあるので、バランスが良いです。
炎属性なのでマグマジンは苦手ですが、オールマイティに使えるキャラですね!
しかも貴重なディフェンスタイプのウォリアーなので、ギルドオファー星6でも重宝します。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ