白猫プロジェクトの茶熊学園2016イベント後半イクラ組みで登場した星4魔道士の「茶熊シズク」です。フルカウンターと今回初の敵の属性を下げるスキルを持っています。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
茶熊学園2016イベント後半イクラ組みで登場の「シズク」です。
ちょっとまだ夏は早いですが水着での登場で、今回のエロ担当です。
双剣シズク、ドラゴンライダーシズクとかなり使い勝手が良かったですが、今回魔道士での登場となります。
ドラゴンライダーシズクと同じフルカウンターを持ち、また今回初となる敵の属性値を下げるスキルを持ち、この辺もどのような使い勝手になるのか楽しみです!
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
茶熊シズクのステータス
職業:星4魔道士
キャラタイプ:スキル
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 148 | 326 | 398 |
SP | 69 | 200 | 220 |
攻撃 | 105 | 267 | 303 |
防御 | 33 | 102 | 126 |
会心 | 35 | 69 | 89 |
リーダースキル | 覚醒後:キルタイプの与える属性ダメージがかなり大きくアップ | ||
スキル1 | スキル1:カリスマ・インスパイア(消費SP:60) | ||
スキル2 | スキル2:エクストリーム・アタック(消費SP:48) | ||
オートスキル | HP10%以上で即死回避 | ||
オートスキル | HP70%以上で精神統一状態に必要な時間が-70% | ||
オートスキル | 攻撃速度+50% | ||
コスト | 9 | 11 |
茶熊シズクのスキル
スキル1:カリスマ・インスパイア(消費SP:60)
説明:周囲の味方のHPとSPを回復し、30秒間武器に水属性を付与する。さらに、近くの敵にダメージを与え、全ての属性耐性を100減少させ、属性ダメージを受けやすい状態にすることがある。
スキル1ですが、魔道士特有の回復スキルですが、いろいろな効果の詰め合わせになっています。
- 味方へのHP&SP回復(HPは攻撃力の25%回復とSP15回復)
- 味方への水属性付与(250を30秒間付与)
- 水属性ダメージ(攻撃倍率4倍+水300)
- 敵に全ての属性耐性を100減少
この4つの効果があります。
しかも今回初となるのが、敵の属性耐性減少ですが、水だけじゃなく、全ての属性の耐性を下げますので、協力バトルで重宝しそうです。
スキル2:エクストリーム・アタック(消費SP:48)
説明:敵に水属性のダメージを与え、スロウ状態にすることがある。さらに、自身を120秒間攻撃を受けると1度だけ反撃する状態にして、自身の攻撃速度を30秒間50%アップする。※反撃後は精神統一状態になる。
スキル2ですが、前方への範囲攻撃になっており、水属性&スロウ攻撃が可能です。
攻撃倍率ですが、約49倍+水5000になっておりかなり強力です。
また、その後ですが、反撃モード&攻撃速度50%アップします。
さらにフルカウンター後は精神統一状態になるので、無駄がありません!
茶熊シズクの評価
スキル1が詰めこみスキルで使いやすい
スキル1ですが、HP回復とSP回復も可能なので、サポートキャラとしても重宝します。
今回初となる属性耐性を下げる攻撃も結構有効で、今後重要なスキルになるかもです。
精神統一の維持が楽!
オートスキルに「HP70%以上で精神統一状態に必要な時間が-70%」があり、ものすごく短い時間で精神統一が可能です。
ちょっとの長押しで可能なので、非常に便利です。
攻撃速度はあるけど移動速度がない。。
今回のシズクのデメリットですが、移動速度アップがなく、ここ最近のキャラからすると鈍足キャラです。。。
シャルロットとかに慣れるとほんと通常の移動が遅く感じますので、これは痛いですね。。
ただ、攻撃速度はオートスキルとスキル2で両方あるので、かなり早い攻撃が可能です。
バランスが良い魔道士
スキル1でHP&SP回復、スキル2で攻撃速度アップ&フルカウンターがあり、使い勝手は非常に良いです。
移動速度を武器やアクセで補えば、攻撃面もサポート面も両方こなせるキャラです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ