白猫プロジェクトの10島から登場した雑魚敵のストーンガードンです。鉄壁ガードと即死ビームを持ち、気を抜くと全滅もあり得る厄介な敵です。。ここで弱点や倒し方などをご紹介します。
白猫プロジェクトの10島から登場した雑魚敵のストーンガードンです。
雑魚敵ですが、即死級の攻撃を複数持ち、気を抜くと全滅出来るぐらい厄介な敵です。。
ガードしてくるし、耐性もあるし、、、ビームくるし、、、、10島ではコイツのせいで何度、サブミッションを逃したか。。。。
ってことでここで弱点や耐性、倒し方をご紹介します。
ストーンガードンのデータ
系統:「ストーンガードン種」「種族/物質」
弱点:なし(凍結中は攻撃可能)
耐性:斬、打、突
無効:炎
シールド中は攻撃が当たらず開いたときのみ攻撃が当たります。また爆弾を使うことでシールドを破壊することが可能で、頭部だけ残りビームのみ撃ってきます。
また凍結状態では攻撃がそのまま通ります。
ストーンガードンの攻撃パターン
振り下ろし攻撃
ストーンガードンの通常攻撃になりますが、盾を空き振り下ろして攻撃してきます。
即死級の攻撃力があり、さらに気絶状態になります。
ビーム攻撃
直線上にビーム攻撃を行います。ビームに当たると多段ヒットし、さらに燃焼状態にもなります。
通常攻撃力も高く、さらに炎属性も加わり、当たれば即死級ダメージを受けます。
ストーンガードンの攻撃方法①
ガード中
ガード中は攻撃が当たりません。。。裏に回ってもダメです。。
盾を空けると攻撃可能
盾を開き、ストーンガードンが攻撃してくるタイミングのみこちらも攻撃することが可能です。
盾が閉まるまでの間は攻撃出来ます。
ストーンガードンの攻撃方法②ボムで盾破壊
ストーンガードンへの攻撃としてもう1つの方法が、ボムを当てることです。
ボムを当てることで盾が破壊し頭だけになるので、その状態だと攻撃が通ります。
ただし頭だけになるとビームを連発してくるので、気を抜くと即死します。。。
目の直線上には立たずにサイドから攻撃して倒しましょう。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ