フォースタープロジェクト19thで登場した星4ウォリアー「チトセ」です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
フォースタープロジェクト19thで登場した星4ウォリアー「チトセ」です。
夏にちなんだお祭りキャラで千歳飴!可愛らしい子供キャラなので人気が出そうですね!
しかもウォリアーでは貴重なサポートタイプ!HP回復も可能なので、職業縛りやギルドオファーで重宝しそうなキャラです!
ん~これはかわいい!欲しいです!
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
チトセのステータス
職業:星4ウォリアー
キャラタイプ:サポート
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 260 | 582 | 654 |
SP | 48 | 152 | 172 |
攻撃 | 174 | 401 | 437 |
防御 | 80 | 182 | 206 |
会心 | 20 | 58 | 78 |
リーダースキル | 覚醒後:受けるダメージが(ウォリアー中・サポートタイプかなり)ダウン | ||
スキル1 | スキル1:もってけ泥棒(消費SP40) | ||
スキル2 | スキル2:三尺三寸啖呵売(消費SP52) | ||
オートスキル | SP消費-15% | ||
オートスキル | HP80%以上で攻撃速度、移動速度50%強化 | ||
オートスキル | 被ダメージ-20% | ||
コスト | 9 | 11 |
チトセのスキル
スキル1:もってけ泥棒(消費SP48(40)
説明:味方のHPを回復し、味方が受ける状態異常を60秒間10回まで無効化するバリアを張る。さらに、自分のアクションスキルの消費SPを30秒間1回まで50%軽減する。
スキル1ですが、味方全員にも有効なHP回復スキルになっており、1回で150~200前後回復が可能です。
また味方にも有効な状態異常バリアと次のスキルの消費SPを50%カットしてくれます。
スキル2の前の下地スキルにも使えますので、組み合わせでかなりSPを節約出来ます。
スキル2:三尺三寸啖呵売(消費SP62(52)
説明:敵に雷属性ダメージを与え、3種類の飴を置き周囲の味方にチャージ時間30%短縮、SP回復、アクションスキルのダメージを50%アップする効果を与える。
スキル2ですが、円形の範囲攻撃になっており、ハンマーで地面を叩き付けてその周囲に雷属性攻撃を行います。
また追加効果として、3つの円陣を作り、その中にいるとそれぞれに「チャージ時間短縮」「SP回復」「AS強化1.5倍」の効果があります。
SP回復もかなり早く1秒ごとに「1.2.3.4.5」って増えて行きますので、長く円陣にいることで多く回復出来ます。
チトセの評価
貴重なHP回復&状態異常バリア
ウォリアーでは珍しいサポートタイプのキャラになっており、味方へのHP回復と状態異常バリアは貴重です。
職業縛りクエストやギルドオファーで重宝するキャラです。
攻撃速度、移動速度もしっかりカバー
オートスキルに「HP80%以上で攻撃速度、移動速度50%強化」があり、ウォリアーの弱点をしっかりカバーしています。
しかもHP回復スキルもあるので、80%維持も楽ですし、非常に使いやすいですね!
SP効率が非常によい
オートスキルでSP消費-15%があり、スキル1でSP50%減、そしてスキル2でSP回復があり、SPの回復回りはかなりよいキャラです。
特にスキル2の円陣SP回復は、味方にも有効ですし、1秒間隔で回復して、円陣に居座れば居座るほど多く回復します。
立ち回り方次第ではスキル2を連発できますので、かなり強力なスキルです。
火力もあり、サポートも優秀なので、使い勝手が非常に良いキャラです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ