白猫プロジェクトで、5島最後のボス「マザーガーディアン」の倒し方を攻略していこうと思います。
ガーディアン種のデーター
5島ディーダ島の最後に登場するボス「マザーガーディアン」です。
白猫の今までのボスって、結構弱くて拍子抜けすることが多かったですが、ここに来て本格的なのが出てきたって感じでマジで強いです。。
強いというか、その周りがウザいですね。。。
攻撃出来る部分は本体と両腕に分かれており、腕を破壊するまではボマーとかウォーカーの雑魚敵をどんどん出してきます。
ガーディアン種耐性や弱点
ネット掲示版で剣や弓に耐性があるって書かれていましたが特にそういったものはないようです。
ただ、攻撃が一番効くのが中央の口部分のみで、他はダメージが通りにくくなっています。
マザーガーディアンの攻撃パターン
マザーガーディアンの攻撃パターンを解説します。
マザーガーディアン戦でウザいのは周りの敵なので、マザーガーディアン自体はそれほど攻撃パターンは多くありません。
腕から火炎放射攻撃
体が赤く光り、腕をくるっと一回転させたら火炎放射攻撃です。
火炎放射を出しながら体を回し、90度ぐらい回転します。
腕から雑魚敵を召喚
体が赤く光り、腕を半分上に上げて振り下ろしたら、この攻撃です。
ボマー系とウォーカー系など機械系の敵をどんどん出してきます。
口からレーザー攻撃
中央の口が開き、緑の射的を回し始めたらレーザー攻撃がきます。
この攻撃ですが、触れると600程度のダメージを食らいますのでほぼ即死になります。
食らったらアウトなので、必ず逃げましょう。
ちなみにですが、両腕を壊したあとは、頻繁にこのレーザー攻撃を仕掛けてきて、さらにレ-ザーを出しながら体を回転させ360度でビームの乱れ打ちをしてきます。
触れたらアウトなので、レーザーの動きに合わせて自分も回転して逃げましょう。
マザーガーディアンの倒し方
こちらが5島最後のボス戦のステージになっています。
中央にボスのガーディアンがいて、ウザいロケットランチャが4つと、ウォーカー種、ボマー種がてんこ盛りで出現します。
まずは攻撃は腕から行う!
本来ならウザいロケットランチャーから倒したいですが、ガーディアンは放っておくと腕からどんどん雑魚敵を召喚するので、ここから叩きます。
戦闘が始まり、初期配置のウォーカー種、ボマー種が一気に押し寄せてきますが、それを引き連れながら、腕に向かい、歯車の辺りで範囲攻撃スキルで破壊します。
ここで雑魚も一緒にまとめて殲滅できれば楽ですが片方ずつ確実に腕を破壊しましょう。
腕さえ壊せば後はレーザーのみ
ガーディアン戦の難しさは、ほぼ雑魚敵なので腕さえ壊せば一気に楽になります。
後は中央から出るビームのみを交わせば良いですが、両腕を壊すと、ビームを打ちながら体を360度回転させてきます。
ビームは触れたら即死ですので、ビームに会わせて自分もガーディアンの周り、ビームが引っ込んだら中央辺りにスキルを連発します。
中央の口部分以外攻撃が通りにくいので、ビームを避けつつ中央部分に攻撃を仕掛けます。
結構難しいですが、3人分のSP満タンで行けばスキル連発で即効破壊も可能です。
どうしても倒せない、ミッションがクリアーできない場合は?
ミッションを考えると一気に難しくなりますが、一度に全部クリアーしようと考えずに分けて考えると良いです。
条件が「1人も倒れず」「宝箱」「3人以下」なので、最初はジュエルで復活してでも3人でクリアーします。
これで「1人も倒れず」以外2つ達成できるので、次に4人で行き、全員でスキル連発すればクリアーは可能です。
慣れると結構倒せますので、頑張ってパターンを覚えましょう!

ガチャし放題!ジュエルを無料で入手する裏技
私は下記方法で1575個のジュエルを獲得できました!キャラガチャ、武器ガチャし放題ですよ。
思う存分ガチャり放題、もうジュエルに困る心配は無くなりますよ^^