フォースタープロジェクト21thで登場した星4ドラゴンライダー「クラニィ」です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
フォースタープロジェクト21thで登場した星4ドラゴンライダー「クラニィ」です。
ゾンビドラゴンに乗り、死神的なキャラクターになっています。ジュダ的な感じで自傷系スキルで、HPを削って攻撃するタイプのキャラです。
見た目はなかなかのかわいさですが、どんなキャラになるでしょうか???
楽しみです。
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
クラニィのステータス
職業:星4ドラゴンライダー
キャラタイプ:テクニカル
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 515 | 587 | |
SP | 181 | 201 | |
攻撃 | 379 | 415 | |
防御 | 149 | 173 | |
会心 | 41 | 61 | |
リーダースキル | 覚醒後:SPが(ドラゴンライダー中、テクニカルタイプかなり)アップ | ||
スキル1 | スキル1:ペイン・フューネラル(消費SP15) | ||
スキル2 | スキル2:レガシー・クリメイション(消費SP15) | ||
オートスキル | 残りHP量が多いほどアクションスキルダメージアップ(最大100%) | ||
オートスキル | HP10%以上で即死回避 | ||
オートスキル | 敵撃破時にHP100%回復 | ||
コスト | 9 | 11 |
クラニィのスキル
スキル1:ペイン・フューネラル(消費SP15)
自らの最大HPの15%消費して、弔いの祈りを捧げ、死者の魂を呼び出して闇属性ダメージを与える。
<付与効果>
心の月(60秒)
ダメージバリア(60秒/2回)
※心の月(攻撃力UP・移動速度UP・攻撃速度UP)
スキル特徴:死者の魂を前方に投げて当たると大ダメージを与えます。
スキル2:レガシー・クリメイション(消費SP15)
自らの最大HPの30%消費して、葬送の狼煙をあげ、弔いの儀式を行い、闇属性ダメージを与える。
<付与効果>
オーブ型援護攻撃(60秒)
状態異常バリア(60秒/5回)
スキル特徴:円形の範囲攻撃になっており自身の周りの敵にダメージを与えます。
クラニィの評価
キャラ初の闇属性キャラ
主人公に次ぐキャラですが、ついに闇属性キャラが登場します。
現状オールマイティな属性なので全ての敵にダメージを与えることが出来ます。
今後どのようになるか不明ですが、とりあえず初ってことは今は強力な属性と言えます。
スキルの火力が高い!!!!
クラニィですが、ジュダ同様に自傷系スキルになっており、自身のHPを犠牲にしてスキルを放ちます。
スキル1で15%、スキル2で30%消費するため、危険ですが、火力もかなり高く、大ダメージを出すことが出来ます。
ただし、スキル2は3発討つと、ほぼ瀕死状態になるので注意が必要です。
またオートスキルで「残りHP量が多いほどアクションスキルダメージアップ(最大100%)」もあり、HPが多いほどスキル威力もアップします。
が、しかし撃破で100%回復
自傷系スキルなので使いづらいイメージもありますが、オートスキルに「敵撃破時にHP100%回復」というどんでもないものがあり、1体でも敵を倒すとHP満タンになります。
これは強過ぎですね!
スキルで30%消費するので、とりあえずスキル3回で1体倒せばHP維持が可能で、3発以上かかるカチカチのボス以外は、道中に死ぬ要素は無さそうです。
限定か?ってぐらい手厚い!
また防御面も優秀で、即死回避、HP回復、ダメージバリア、状態異常バリア、オーブ型援護攻撃と敵を寄せ付けません!
今月末にドラゴンライダー強化がありますが、そのときの限定キャラを先に出したのか??ってぐらい超大当たりキャラになってます。
これは強いですね!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ