白猫プロジェクトの協力バトルイベント「スピードスタープロジェクト」の協力★5「戦場に響くシンフォニー」を攻略していこうと思います。
今回のタイムアタックイベントですが、かつてないほどの難しさになっており、かなりきつめですよね。。
2人協力バトルですので、プレッシャーも半端なく・・・、しっかり準備して挑みましょう。
ここでクエストの感じを攻略していきます。
関連記事:
動画攻略
YouTubeにあったわかりやすい攻略動画をご紹介
戦場に響くシンフォニー攻略
まず、スタート開始ですが、すぐにスパイダーがお出迎えします。
特に強くないので、スキルで倒せますが、問題は、下の画像の攻撃です。
開始すぐに気絶攻撃を行う場合があり、タイムラグの関係で、開始いきなり固まってスタートってこともあります。
これ来ると結構キツイので、開始すぐに左右にローリング回避からスタートがオススメです。
スパイダーを倒したら、それぞれに分かれてタルを壊します。
1つ1.5秒追加なので、確実に全部壊します。
ここに宝箱がありますが、柵スイッチは先にあるので、1人が先に進み起動、1人が空くのを待ちます。
ここで10秒追加なので、かなり貴重です。
またダグラスなどスキル2の広範囲でも取得可能です。
ステージ2
次にステージ2ですが、開始すぐにウッホがいますが、それを倒すと上下の柵が空き別々に行動します。
別れ道の先に宝箱があり、これを取ると5秒追加になります。
途中雑魚が出てきますが、 パペット 銀狸、コボルト、銀狸、アクーアです。
最後に門4つぐらい並んでいますが、ビーム系の直線スキルで一発で破壊可能です。
ボス戦
最後ボス戦ですが、7島で初登場したガルーダ種とガイコツ種がメインです。
アーチャーやランサーがいればそれほど難しくありませんので、とにかく素早く倒しましょう。
また両脇にコの字型にタルが並んでおり、ここでも時間がかなり稼げます。
ホスト、ゲストの状況をみて、半分づつ壊すか、1人ボス役、1人タル役と分かれるか決めると良いでしょう。
広範囲スキルなら1列1回で済みます。
ビームキャラがしっかりいれば、SSはそれほど難しくはありません。
クリアタイムSS評価の目安
- SS:1:20.00~
- S:1:10.00~1:19.99
- A:55.00~1:09.99
- B:30.00~54.99
- C:00.00~29.99
攻略まとめ
戦場に響くシンフォニーですが、ボスはスパイダー、ウッホ、ガルーダですので、ウォリアー、剣士、アーチャーがいると楽です。
またアクーア用に魔道士がいれば良いでしょう。
遠距離ビームのキャラがいるとかなり重宝すると思います。
またアーチャーを1人入れるとかなり使いやすいです。
敵の数は多くないので、宝箱、タルを壊して、ボス戦はスキルを連発していけばSSランクは可能です。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ!