白猫プロジェクトの星3ウォリアー「グリーズ」のスキルや使い勝手を評価していきます。見た目かなりごっついおばさんで強そうなのですが、その威力は動なんでしょうか?
グリーズのステータス
職業:星3ウォリアー
友情覚醒:青のルーンx60 青のハイルーンx40 青のスタールーンx4
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 204 | 435 | 499 |
SP | 31 | 88 | 104 |
攻撃 | 120 | 270 | 302 |
防御 | 61 | 133 | 153 |
会心 | 35 | 56 | 72 |
リーダースキル | ウォリアーの受けるダメージが中ダウン | ||
スキル1 | サンダースマッシュ(消費SP:21) | ||
スキル2 | ダイナミックストーム(消費SP:27) | ||
オートSP | 防御+10% | ||
オートSP | アクションスキル強化+10% | ||
オートSP | なし | ||
コスト | 6 | 8 |
グリーズのスキル
サンダースマッシュ(消費SP:21)
スキル1ですが、雷属性付きの攻撃になっており、武器を横に薙ぎ払いして、垂直に振り下ろす2段攻撃になっています。
攻撃倍率は1.5倍+2.0倍になっており、それぞれに雷属性が+20つきます。
攻撃範囲も結構広く前方に半円程度ありますので、範囲攻撃としても使えます。
ダイナミックストーム(消費SP:27)
スキル2ですが、円形の範囲攻撃になっており、自分を中心に武器を振り回し攻撃を与えます。
攻撃倍率は0.4倍と低いですが、回転することで多段ヒットを行い、最大で12ヒットします。
ボス戦から雑魚戦など結構使いやすいスキルです。
グリーズの評価は?
グリーズの評価ですが、星3ウォリアーの中で平均的なバランスキャラになっています。
見た目は一番ごっついのでパワー型に見えますが、お子ちゃま王子のアレクサンダーに攻撃力が負けているので、
これを設定した人は、どういった考えで行ったのでしょうね^^;不思議です。
ただ、オートスキルにアクションスキルアップ10%があるので、スキル面の攻撃力は高く、また属性付きのスキルなので、アクーアや狐なども倒しやすいです。
スキル2のダイナミックストームも攻撃をしている発動時間が結構長いので、無敵時間としても使えます。
見た目は非常に個性的ですが、星3ウォリアーとしてはバランスキャラですので、一番使いやすいキャラかもしれません。
序盤メインで十分使えますし、星4キャラが揃った中盤以降はウォリアーだけの縛りクエストのサブ役としても利用可能です。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ