白猫プロジェクトの3000万DL記念の限定イベント「3000万回のラッキーチャンス第7話:幸運の代償」を攻略していこうと思います。
「幸運を呼ぶ聖鐘」を強化するためのルーン周回ですが、一番数を多く集めることができるのは最終話ですが、最終話はボスが多すぎて周回が難しいって場合は、7話を回るのが一番良いです。
ラッキーチャンスの最終話の攻略はこちらです。
幸運を呼ぶ聖鐘の最終進化までに必要なルーン数
最大レベルですがLV45で全職の攻撃、防御、会心が3%アップします。
全LV45までに必要なルーン数ですが、下記になります。
吉凶のルーン400個、
吉凶のハイルーン300個、
吉凶のホーリールーン200個が必要です。
オススメキャラは?
7話のオススメキャラですが、ウッホが最初に出てきますが、それ以降は厄介な敵はいませんので、剣士が1人いれば対処できます。
剣士、武闘家、得意キャラ、魔道士って感じがオススメですが、自分の中のフルメンバーで挑んでOKです。
狐種が出てくるので属性付き武器があると相当便利です。
助っ人は、絶対にマール!
助っ人は絶対にマールを選びましょう!回復してくれるのも嬉しいですが、マール自体が相当強いので、タライ連発でバンバンボス級の敵を倒してくれます。
ステージ攻略1
まずですが、クエストが始まり、コーナーを曲がったところでウッホが出てきます。
わりと道が狭いので、クルクル回転に気をつけて倒しましょう。
次にワープを抜けて進むとミノが出てきます。
これも強くはないですが、通路が狭いので、オノの巻き込まれなどに注意して倒しましょう。
結構放っておくとマールがバンバン倒してくれるので、楽だったりします。
ワープを抜けると狐とタートルが2匹ずついますので倒します。
意外とベルトコンベアが邪魔なので、正確に狐から倒しましょう。
ステージ2攻略
ステージ2の最初、すぐに大きなハチがいますが、これの裏側に宝箱があります。
結構見えないことが多いので、忘れずに取りましょう。
ステージ2ですが、チビミノやジャガーはいますが、道なりにワープを進めばそれほど難しくはないです。
スキルを連発して駆け抜けるように進めば、時間効率が良くなります。
ラストボス戦
最後ボス戦ですが、ここはわりと部屋が小分けにされており、まずは、狐2匹、ミノが出てきます。
その後、雑魚を倒して、ミノがさらい2体とマッチョバードが2体います。
このあとにシザーズ種が出てきますので、早めにマッチョバードを倒して、スキル禁止を解除しておきましょう。
最後はシザーズ種を倒して終了です。
特に厄介な敵はいないので、最終話がキツいようなら7話を回るのが一番効率が良く早いです。
だいたいですが、倍書を使って、1時間でホーリー50~60個ぐらい貯めることが可能です。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ