白猫プロジェクトの「白猫フォースター11th」で登場した「フローリア」です。スキルやステータスなど使い勝手を評価していきます。
フローリアですが、ネムのように一瞬寝ている感じもしますが、目が見えない盲目状態の感じなんですね。。。
また噂で、クローの好きな人、庭師なので、アンナの家で働いている人などいろいろと言われています。
実際のところはどうなんでしょうか・・・
フローリアの紙芝居はいずれきそうですね^^
さて、そんなフローリアですが、使いやすいスキル、バランス的なステータスを持っており、平均的なキャラになっています。
また、キャラも3D、イラスト共にカワイイので、人気が出そうなキャラですね!
覚醒絵は目が開いているので、何故見えなくなったのか、その辺のストーリーも気になります!
フローリアのステータス
職業:星4ランサー
キャラタイプ:ディフェンスタイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 221 | 476 | 548 |
SP | 49 | 142 | 162 |
攻撃 | 111 | 298 | 334 |
防御 | 126 | 228 | 252 |
会心 | 32 | 57 | 77 |
リーダースキル | ランサーの受けるダメージが中ダウン(友情覚醒で大ダウン) | ||
スキル1 | フラワリーヘイヴン(消費SP21) | ||
スキル2 | グローイングブルーム(消費SP42) | ||
オートSP | 防御+15% | ||
オートSP | アクションスキル強化+15% | ||
オートSP | アクションスキル強化+20% | ||
コスト | 9 | 11 |
フローリアのスキル
フラワリーヘイヴン(消費SP21)
フローリアのスキル1ですが、円形の範囲攻撃になっており、自分を中心に攻撃を行います。
消費SPが21のわりに、攻撃倍率は4.5倍と高く、さらに15秒間の50%防御アップが付き使いやすいスキルです。
スキル範囲は狭い目ですが、スキル発動が早く、防御力もアップするので、緊急回避としても利用出来そうです。
グローイングブルーム(消費SP42)
フローリアのスキル2ですが、ジョウロで水をやることで木を成長させ、攻撃するスキルになっており、仕組みは良くわかりませんが、とにかく強力です。
自分を中心に範囲攻撃になっており、自分が見えないほど草木に包まれます。。。
攻撃倍率は、多段攻撃になり、攻撃倍率2倍×3回を行い、最後に6倍程度の攻撃を行います。
また水属性攻撃も付属して、50~100程度与えます。
ここまでで考えるとたいしたことはありませんが、オートスキルのAS強化35%を加えると実質20倍近い倍率になります。
フローリアの評価
フローリアの評価ですが、攻撃力はやや弱めですが、完全防御特化&スキル特化のキャラになっており、
オートスキル分を入れて、アクションスキル強化35%は脅威的です!
スキル自体の倍率は低めなので、微妙な感じもしましたが、オートスキル分を入れる倍率が低くても全体的に攻撃力が増します!
しかもSPも高めに設定されているので、枯れがすくない!
スキル1で防御アップもあり、ここでも防御が強化されますが、もともとの分を入れても超カチカチキャラですね!
攻撃力が低い分、通常はスキル1がメインになると思いますが、スキル発動も早く、防御力もアップしますので、SPを回収しつつ、常に防御力アップで運用できれば、かなり強力で死なないキャラですね!
デメリットは、SP消費減がなく、スキル2がSP42って点です。
アクションスキル35%アップなので、超強力ですが、ランサーの42は結構重めなので、使い方を間違うとすぐに枯れてしまう感じです。
ただ、全体的には、ランサーらしいランサーですので、使い勝手は良いと思います。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ