白猫プロジェクトの茶熊学園の記念ガチャで登場した星4魔道士「茶熊版フラン」です。スキルやステータスなど使い勝手を評価していきます。
待ちに待った茶熊学園がスタートしました!今回面白いのが、今までのキャラが職業チェンジで登場するんですよね!
今回のフランですが、イラストからして、ウォリアーかアーチャーって思っていましたが、魔道士でした^^
魔道士はソフィーって思っていただけに意表をついてきましたが、どっちもカワイイのでOKですね!
私も今回はフランをゲット出来ましたが、どんな性能なのか評価していきます。
茶熊版フランのステータス
職業:星4魔道士
キャラタイプ:サポートタイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 151 | 400 | 472 |
SP | 70 | 208 | 228 |
攻撃 | 84 | 246 | 282 |
防御 | 33 | 121 | 145 |
会心 | 44 | 100 | 120 |
リーダースキル | パーティ全員の回復力が中アップ(友情覚醒で大アップ) | ||
スキル1 | ハーフタイムヒール(消費SP70(59) | ||
スキル2 | 忍法・さみだれボナペティ(消費SP48(40) | ||
オートSP | SP消費-15% | ||
オートSP | HP10%以上で即死回避 | ||
オートSP | 攻撃速度+50% | ||
コスト | 9 | 11 |
茶熊版フランのスキルは?
ハーフタイムヒール(消費SP70(59)
フランのスキル1ですが、消費70とかなり多く、オートSPを入れてやっと59まで下がります。
ただ効果ですが、HPとSPを回復するスキルになっており、SPは味方全員一律+25回復します。
SP59使って25回復しますので、実質34とかなり低いです。
HP回復は、攻撃の55%回復しますので、ホーリーヒールより一回り多く回復出来ます。
SP消費-15%を入れると、SP59でそれほど回復スキルと変わらずSPも回復するので便利ですね!
忍法・さみだれボナペティ(消費SP48(40)
フランのスキル2ですが、連続攻撃&攻撃バフになってます。
攻撃倍率ですが、まず前方の敵に攻撃倍率1倍で9連続攻撃を行い、最後に倍率2.5倍の一撃を行います。
また、それぞれに属性も付き、水属性+40付属します。
で、ここからですが、味方全員に対して攻撃バフが付き、約15秒間ですが、攻撃力を50%アップさせます。
連続攻撃、属性攻撃&バフですので相当ヤバメですね!
茶熊版フランの評価
茶熊版フランの評価ですが、久々来ましたSP回復ですね!
しっかりHP回復もしてくれますし、しかもスキル2で1.5倍バフもあり、相当使いやすいです。
しかもオートスキルを見て驚きましたが、攻撃速度+50%です。
これ、今まではアクションスキルを使って一時的に使えるのが、常時付くってことですので、フランで慣れたら他のキャラ使えないってぐらい便利ですよね!
SPも高く、ステータスも全体的に上です。
しっかり即死回避も付いていますし、アクションスキルのバランスも良いですし、どの方面でも利用しやすいキャラですね!
ステータス的にも4凸しなくても相当強いですし、HP&SP回復、攻撃バフ、攻撃速度アップ、即死回避となんじゃこれーー!ってぐらい強いキャラです。
即効育てて使いだおしましょう!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ