白猫プロジェクトの白猫フォースター13thで登場した星4のクロスセイバー「ダージ」です。スキルやステータスなど使い勝手を評価していきます。
白猫プロジェクトの白猫フォースター13thで登場したダージです。
うは~格好良いような、すぐ消えそうな・・・・赤目で目の傷とナルト感たっぷりのキャラですね。。
ちょっとレイブン臭も感じるキャラですが、今後どんな感じでおちゃらけていくか期待ですね!
ただ、スキル的にはなかなかの強さを持っており、ここ最近のクロスセイバーってみんな強いですが、それに負けない性能と個性を持っています。
結構使いやすいと思いますよ^^
ダージのステータス
職業:星4クロスセイバー
キャラタイプ:テクニカルタイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 172 | 374 | 446 |
SP | 42 | 123 | 143 |
攻撃 | 70 | 177 | 213 |
防御 | 41 | 120 | 144 |
会心 | 39 | 72 | 92 |
リーダースキル | テクニカルタイプの与えるダメージが中アップ(覚醒で大アップ) | ||
スキル1 | シニスターシャドウ(消費SP18) | ||
スキル2 | インシネレート(消費SP47) | ||
オートSP | 移動速度50% | ||
オートSP | ターゲット距離延長 | ||
オートSP | 攻撃+20% | ||
コスト | 9 | 11 |
ダージのスキルは?
シニスターシャドウ(消費SP18)
ダージのスキル1ですが、敵にダメージを与えさらに暗闇状態にさせることがあります。
また追加効果で一定時間透明になりステルス状態が可能です。
効果ですが、上空に飛び上がり、落下地点からの円形範囲攻撃になっており、攻撃倍率ですが、双剣初撃の7倍あります。
また生き残った敵を一定確率で暗闇状態にし、タゲを外すことが可能です。
追加効果のステルスですが、約20秒間有効で、その感敵から狙われなくなります。
消費SPが18と低いのにこの手厚さで、さらにステルスは強いです。
インシネレート(消費SP47)
ダージのスキル2ですが、範囲広めの円形範囲攻撃になっており、さらに生き残った敵に対して気絶効果が付きます。
攻撃倍率ですが、30倍ほどあり、さらに火属性が+600付きかなり強力です。
気絶効果ですが、中ボス以下は、ほぼ確定になっており、高い確率で気絶させることが可能です。
範囲も結構広く、発動も早いので、使いやすいスキルです。
ダージの評価
ダージの評価ですが、一番に凄いのが、オートスキル側で速度アップ+50%が付くことです!
今までアクションスキルで●●秒ってのはありますが、ダージは常時速度アップですので、サクサクキャラです。
しかもですが、もう1つのオートスキルで、「ターゲット距離延長」ってのがあります!
もともと双剣って他のキャラよりもリーチが長いですが、さらに長くなりますので、速度アップとリーチアップで、双剣であって、双剣じゃない新しいキャラって感じです。
怖いのが、これに慣れると他のキャラが使えなくなるってことです。
フランの速度アップを使うと、他の魔道士がもっさり感じますが、双剣で速度アップを経験したら、他のキャラ全部遅く感じるかもですね^^;
ドラッグ性が強いキャラかもです。
ただ、デメリットとすると、その分でオートスキルが少なくなっていますので、ステータスが低めです。
攻撃+20%はありますが、その他の面で1割り程度低いので、楽しくて突っ込み過ぎは注意ですね^^;
どちらにしても忍者キャラとして気持が良いキャラですね!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ