白猫プロジェクトの白猫フォースター14thで登場した星4の剣士「メルクリオ」です。スキルやステータスなど使い勝手を評価していきます。
白猫プロジェクトの白猫フォースター14thで登場したメルクリオです。
ん~見た感じ悪くないのですが、ここ最近は剣士の人気がなく、それでいてメンズキャラなので、どうでしょうか・・・
なかなか強そうですが、次のフォースターで危うい感じでしょうか・・・
ただ、持っている武器が、ワンピースの黒刀に似ており、これはちょっと欲しいですよね!!
コンセプトがドラキュラ設定なので、ちょっとエグイですが、リリエルとの関係性がきっとあるので、その辺も楽しみですね!
それでは早速ステータスをご紹介していきます。
メルクリオのステータス
職業:星4剣士
キャラタイプ:アタッカータイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 208 | 403 | 475 |
SP | 60 | 143 | 163 |
攻撃 | 95 | 235 | 271 |
防御 | 83 | 152 | 176 |
会心 | 50 | 90 | 110 |
リーダースキル | アタッカータイプのSPが中アップ(友情覚醒後に大アップ) | ||
スキル1 | 絶炎グランギニョル(消費SP:15) | ||
スキル2 | 夜魔のファンタズマ(消費SP:45) | ||
オートSP | 攻撃+15% | ||
オートSP | SP消費-15% | ||
オートSP | アクションスキル強化+20% | ||
コスト | 9 | 11 |
メルクリオのスキル
絶炎グランギニョル(消費SP:15)
効果:灰燼に帰す炎で、敵に炎属性ダメージを与える
メルクリオのスキル1ですが、シャロンやダグラスのスキルに似ており、自身を回転させた円形の範囲攻撃になっています。
攻撃倍率ですが、1.5倍×4連続攻撃になっており、1.5倍×3回とラスト1回が倍率3.6倍の攻撃を行います。
また、炎属性も付属し、60+60+60+120っって感じで、ヒット数に対して炎属性が付属します。
攻撃倍率はそれほど高くないですが、消費SPが低く、範囲もそこそこあるので使いやすいスキルです。
夜魔のファンタズマ(消費SP:45)
効果:吸血鬼の血の力を解放し、敵にダメージを与える。
メルクリオのスキル2ですが、シズクに似たスキルになっており、前方に斬撃を複数回飛ばして敵にダメージを与えます。
壁抜けはしませんが、前方にかなり伸び、またオートでタゲを取るので、敵目がけて確実に当てることが可能です。
攻撃倍率ですが、約2倍×7ヒット行い、最後に23倍の一撃を行います。
またこのスキルですが、茶熊ザックのようにタップ型スキルになっており、タイミング良くタップすることで攻撃力がアップします。
メルクリオの評価
メルクリオの評価ですが、低燃費スキル1と高火力スキル2とバランスが良いキャラになっています。
オートスキルも攻撃プラス、SP消費減、AS強化20%と、かなり優秀スキルが揃っており、完全に攻撃特化キャラになっています。
惜しい点としては、スキル2のTAP型スキルはありますが、それ以外の特殊能力がなく、やや古さも感じるキャラです。
バフや特攻はなく、スキル1で炎属性攻撃がある程度なので、属性付きの武器など武器で足りない面を補いたいキャラです。
結構良い点としては、リーダースキルに「アタッカータイプのSPアップ」があり、SPアップは剣士では初です。
アタッカーという制限はありますが、SPアップはかなり使えますので、リーダー候補としても使いやすいキャラです。
夏ガチャのレイブンが微妙なキャラでしたので、メルクリオで汚名返上したいですね!
剣士でも火力重視キャラなので、スキル2の使い方次第では化けるキャラですね!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ