白猫プロジェクトの協力バトルイベント「ミッションインファクトリー」の星10「緊急指令・制御不能の殲滅兵器」を攻略していこうと思います。
ルーンやソウルがおいしい協力バトル「ミッションインファクトリー」ですが、新しく星10ステージが追加されました!
毎回特化してルーンなどが稼げるクエストですが、この星10では、おにぎりルーンと武器ルーンを入手することが可能です。
このクエストですが、ノーマルルーン各色と武器ルーンが大量に集まります。
協力ボーナスはありますが、倍書使わずこの威力は凄いですよね!!
これ3倍使えば、一回で90個近くたまりますので、1時間で1000個は余裕で稼げます!!
ミッションインファクトリー星10のオススメキャラは?
星10のステージですが、ベルトコンベアが多く、また部屋自体が小分けされているので、移動がかなり厄介です。
なので、ここでのオススメキャラはビームなど壁抜けできるキャラが使いやすいです。
また、敵の数が多く、皆バラバラになることが多いので、回復は自己責任になることも多いです。
回復スキルがあるキャラだとかなり安心できます。
オススメとしては、夏カスミ&モチーフ武器ですね!
夏カスミですが、スキルにバフとビームを持ち、モチーフ武器があれば回復も可能で超万能と言えます。
また、ベルトコンベアを逆走できるドラゴンライダーもオススメです。
私はセクセリアしか持っていませんが、敵の数が多いので、攻撃速度も上げやすく、また回復もあるので、かなり使いやすかったです。
ここはマザーガーディアンが2体いるので、ビーム保険としてゲオルグのバリアがあるとかなり楽そうですね!
星10「緊急指令・制御不能の殲滅兵器」攻略
攻略動画はこちら
このステージですが、2面構成になっており、1面は、宝箱のみなので、戦闘は2面のみとなります。
2面ですが、大きく分けると4つの部屋に分かれており、右下、左上にビームを打ってくるマザーガーディアンがそれぞれにいます。
マザーガーディアン自体は、それほど怖くないですが、一番危険なのが見えない位置から突然ビームが飛んで来ることで、事故って即死ってケースもあります。。
こんな感じで、いきなるビームを打ってきますので、最初に倒してしまいましょう。
なので、バラバラになると、ビームがどこから飛んで来るか分かりませんので、まとまって1部屋1部屋倒して行くのがオススメです。
下手に単独でマザーガーディアンの両腕を壊して、グルグルビームされたらカオス状態です。。
1番目は左上のマザーガーディアンを倒す
まずは左上のマザーガーディアンから倒しますが、ここで注意はプラグ種を優先して倒しましょう。
麻痺状態からビームで即死って事故が結構多いので、雑魚は早めに倒すます。
2番目は、右下のマザーガーディアンを倒す
次に右下のマザーガーディアンを倒しますが、ここはスパイダーが厄介で、蜘蛛の巣or気絶からビームで即死って事故が多いです。
ここも雑魚や中ボスを倒してからマザーガーディアンを倒します。
あとは残ったウォーカを倒す
マザーガーディアンさえ倒してしまえば、後は簡単なので、残ったウォーカーを倒して終了です。
正直マザーガーディアンの位置をしっかり捉えることができたら、後は敵を倒すだけなので、難易度的にはそれほど高くありません。
事故死だけが一番怖いので、気を付けていきましょう!
1回5分かからず、3倍書でこれだけのルーンと武器ルーンがもらえたらおいしいですよね!!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ!