白猫プロジェクトのダグラス2前哨戦「バトルプレリュード」がスタートしました!協力バトル級をソロで攻略する必要があり、なかなか難易度が高いクエストです!ソロの練習としてもオススメですね!
ついにダグラス2イベントの公開が近くなってきましたね!!
まずは前哨戦ってことで、ダグラス1の復活と、協力バトル級をソロで行う「バトルプレリュード」がスタートです。
いや~久しぶりにダグラスを使いましたが、ん~。。。。弱いですね。。。
いやいや正確には、弱いってよりは、ここ最近のキャラのインフレを感じ、ダグラスの強さを実感出来なくなりました。。
当時、ガチャキャラよりも使いやすく最強って思っていましたが、時が経つって怖いですね。。。
さて、さて、そんな中で登場したダグラスを使ったイベントですが、現行の協力バトルをダグラスソロでクリアする必要があります。
しかも、サブミッションでは、
- ダグラスを含むパーティでクリア、
- 攻撃を受けた回数○回以下でクリア、
- 1人だけのパーティでクリア
と、なかなか難しいミッションが勢揃いしています。
見た感じダグラス1人でクリアしろって感じですよね。。
イベントクエストは5ステージ
しかも行うクエストは、協力バトルと全く同じクエストが並んでおり、しかも難易度高いところばかりです。
- 挑戦!!迫りくる!恐怖の山岳(★5クラス)
- 挑戦!!蘇りし角を持つ使者(★6クラス)
- 挑戦!!絶望の先にある栄光(★7クラス)
- 挑戦!!傀儡は逢魔が時に嘲笑う(★8クラス)
- 挑戦!!永久に醒めることなき妖夢(★9クラス)
この5ステージをクリアする必要がありますが、つまり★5~★9の協力バトルと同じクエストを1人でクリアする必要があります。
★8の傀儡や★9の妖夢は、協力4人でもキツいのに、それをソロで、しかもダグラスで、しかもダメージ5回以下でクリアする必要があり・・・・
超鬼畜クエです。。。
妖魔の最後って、鬼武者が2人、それにホーネットと雑魚満載と・・・それをダグラス1人って考えただけで憂鬱ですよね。。。
一見ダグラス1人でクリアに見えますが・・・・全部別々で考えよう
妖魔でダグラスソロって・・・・一見すると超大変に感じますが、サブミッションはすべて別々で考えて1つ1つクリアしていくのがオススメです。
ダグラスを含むパーティでクリア
まず、ここですが、ダグラスを含めば良いので、他に3人連れて計4人でクリアします。
攻撃を受けた回数○回以下でクリア
ここから難しいですが、4人フルで使って、なるべくスキルメインで進めていきます。
回避を徹底して、遠距離のアーチャーや魔道士で雑魚を倒し、ボス級はスキルで一気に沈めます。
1人だけのパーティでクリア
これが一番難しいですが、シャルロットなどの高火力キャラを使って、ソロで戦います。
ダグラスソロって考えると難しいですが、ここ最近のキャラを使ってソロなら、大分難易度が下がります。
また、ジュエルコンティニュしてもミッションクリアには支障がないので数回復活しても大丈夫です。
この3つのサブミッションを別々で考えて構成するとオールクリアも見えてくると思います。
オールミッションクリアでジュエルが127個!
そしてオールミッションクリアですが、
なんとジュエルが127個も獲得することが可能です!!!
協力バトルの初回クリアと同じだけもらえますので、かなりおいしいイベントになっています。
特に施設や配布もないのでクリアする必要はありませんが、ソロの腕試しを兼ねて挑戦ですね!!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ