白猫プロジェクトのダグラス2イベントで登場したテトラのモチーフ武器でドラゴンライダー専用★5武器「ドラゴンズホーン」や最終進化「真・クリスタルクリーヴァ」の武器スキルなどを評価していきます。
ドラゴンズホーン
次の進化に必要な素材:緑のルーン×70 緑のハイルーン×15 青のハイルーン×15 青のスタールーン×10 必要コイン118000G
第2進化
次の進化に必要な素材:緑のハイルーン×15 青のハイルーン×15 緑のスタールーン×10 青のスタールーン×10 ドラゴンのルーン×10 必要コイン:239000G
クリスタルクリーヴァ
ドラゴンのルーンx70 虹のルーンの欠片×10 必要コイン:358500G
真・クリスタルクリーヴァ
最終進化
攻撃 | 防御 | 会心 | 属性 | ||
ドラゴンズホーン | 91 | 0 | 24 | なし | 敵撃破時にHP2%回復 |
第2進化 | 117 | 0 | 31 | なし | 敵撃破時にHP2%回復 |
クリスタルクリーヴァ | 140 | 0 | 39 | なし | 敵撃破時にHP2%回復 |
真・クリスタルクリーヴァ | 144 | 0 | 41 | なし | 敵撃破時にHP2%回復、SP+5%、燃焼無効 |
武器スキル:ドラグーンオーラは3進化目から |
武器スキル:ドラグーンオーラ(消費SP20)
スキル説明:敵にダメージを与え、一定時間自身の武器に炎属性効果を与える。
武器スキルですが、円形の範囲攻撃になっており、自分を中心に攻撃を行います。
攻撃倍率ですが5倍あり、SP消費20にしては非常に使いやすいです。
また追加効果で炎属性付与もあり、約20秒間に炎+40が付きます。
ドラゴンズホーンの評価
ドラゴンズホーンの評価ですが、属性がない点はやや痛く、炎属性特化のテトラ用としては良いですが、エクセやゲオルグではやや使いづらいです。
ただ、マグマジンのように属性で回復する敵もいるので、属性を切り替えれる点では重宝しそうです。
また優秀としてオートスキルの「敵撃破時にHP2%回復」です。
エクセリアで利用してみましたが、1体倒すごとに15~26程度回復しますので、ほとんど死ぬ要素がなくなりました。
エクセリアはスピードが上がるので、さらに回復を実感でき、S1の回復と合わせてもさらに死にづらいです。
これテトラに持たせたら、炎特化で回復も出来ますし、最強ですね。
ドラゴンライダーを漏っている方なら初のガチャ武器ですし、選択しはありませんが、オートスキルを考えると交換してでも欲しい武器といえます。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ