白猫プロジェクトですが、剣士に続き、魔道士の新アクションが追加!アクションや通常攻撃が大幅に強化され、チャージも可能になりました!またSP回収値もアップし、すべての魔道士が一気に使いやすくなります。
ついに!ついに!きました!魔道士のテコ入れが!!!
剣士などは割りと予測できましたが、魔道士ってどこが変わるのか予測しにくく、いろいろな噂がありましたが、
まさに期待通りのパワーアップになっており、今後剣士同様に人気職になる可能性があります。
ここ最近は、他の職業でも回復キャラが増えてきたので、なんとなく影が薄くなっていましたが、ここでまた一気に存在感を示しそうですよ!!
魔道士ですが、他の職業同様にアクション変更もありますが、一番のポイントとしてSP回復値が大幅上昇し、よりサポート役、スキル攻撃特化と使い分けが可能になります。
いろいろと変わりますので1つ1つご紹介していきます。
攻撃モーションの変更
まず魔道士ですが、攻撃モーションが変更され、より多くショット段が出るようになりました。
また、弾自体が敵に対して緩やかに追尾するようになり、敵がいる方向さえ合えば結構しっかり当たります。
コンボによる弾数ですが、
1発⇒1発⇒3発⇒2発⇒3発⇒広範囲1発の6コンボに変更されています。
この変更によりですが、弾数が増えたこと、また追尾して敵にしっかり当たる点からSP回収が非常にしやすくなり、ある程度敵がいる方向に乱れうちすれば勝手にSPが回復出来る状態になります。
チャージ効果①SP回収値がアップ!
魔道士の新アクションとして「精神統一」が可能になりました。
これは魔道士版チャージですが、他の職業と同様に一定時間ぷにコンをタップし続け、指を放すと発動が可能です。
この精神統一状態ですが、制限時間ではなく、敵から1回攻撃を受けるか、交代するまで効果が持続します。
そして、この状態での効果ですが、2つあり、1つ目はSP回収値のアップです。
通常おSP回収値に「+2」されますので、SPR7のキャラなら最大9になります。
コンボにより段数が上がっていますが、このチャージと組み合わせると格段に早くSP回収が可能です。
チャージ効果②スキル威力のアップ
また、精神統一のもう1つの効果ですが、精神統一中はスキル威力も向上します。
下記で精神統一前と統一後の回復量の変化を調べてみましたが、かなり変化しているのが分かります。
回復が431に対して、647回復しているので、威力が1.5倍にアップしているのが分かります。
回避で敵のスリ抜けが可能に!
魔道士のもう1つの変化ですが、回避がテレポート方式に変わりました。
今までの魔道士ですが、他のキャラ同様にコロリンして避けていましたが、双剣のように瞬時に消えて移動することが可能になります。
また、その際ですが、テレポートして移動しますので、敵をすり抜けて回避可能で、敵に囲まれた状態でも回避だけで脱出することが可能です。
一部のボスはすり抜け不可ですが、雑魚、中ボスクラスはすべてすり抜けできます。
魔道士アクション追加まとめ
今回の魔道士の変更で変わった点ですが、モーション変更、精神統一追加、回避テレポートの3点となります。
特にモーション変更と精神統一によりSP回収が異常に早くなり、よりスキルを撃ちやすくなりました。
SP回収が容易になったので、より攻撃特化、サポート特化としやすくなった感じです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ