白猫プロジェクトですが、ギルドオファーって面白いですよね!ただ、好みの依頼が来なかったり、用意している間に無くなってしまったり、結構面倒な部分もあるので、対処方法などをご紹介します。
いや~ギルドオファーって面白いですよね!
何が出るか楽しみで、宝探し要素もあり、ワクワクしますよね。
私もこの週末は派遣しまくりで、メインデッキは空状態でした。。。しばらくはメイン不在の白猫が続きそうです。
で、そんな面白いギルドオファーですが、まだまだ使いにくい部分もあり、出撃の編成で武器変更ができなかったり、用意して戻ったらクエストが変わったり不便な部分も多いです。
本日は、その不便を少しでも解消するための方法をご紹介します。
ギルドオファーで依頼の更新や変更方法
ギルドオファーをやっていて一番辛いのが、望みの依頼が来ないってことですよね。。。
★4が欲しいのに、★1ばっかとか、逆に★5が来たり、、
やっと望みの依頼を見つけ、武器編成しにいったら依頼が変わっていたり、、、そんなことは多いです。
まずは、依頼の更新の仕組みですが、なんとなくいろいろとルールはありそうですが、
現在分かっている方法としては、
出撃毎に依頼がシャッフルされ変化するってことです。
出撃した難易度や時間ごとによっても変化するようですが、1パーティを出撃させて、再入場させると依頼が変化しています。
2015年10/20追記
仕様が変更され、依頼の更新はAM3時のみに変更されました。
これにより、依頼を時間まで終結させないと依頼を変更、テーブルを進ませることができなくなっています。
効率良くギルドオファーを更新させる方法
出撃ごとに依頼は変化するので、一番良い方法は、適当なパーティで出撃させてリタイヤを繰りかえし、回していくと
効率良く狙った難易度のクエストを出すことが出来ます。
また、難易度によって固まることが多く、★1ばかりやると、★1~2が出やすかったりするルールもあるようです。
なるべく難易度が近い依頼に出撃してリタマラを繰りかえすのが、良い依頼を出す秘訣になります。
狙った依頼をキープする方法
行きたい難易度のクエストを見つけたので、用意して戻ってきたら、すでにクエストが変わっていた・・・・こんな経験ないですか?
私は何回かあってイラってしたのですが・・・・
そんな場合に狙っている依頼をキープする方法をご紹介します。
良い依頼を見つけた!でも用意していない。。。いけそうなキャラがまだ帰ってきていない。。。
そんな場合はあると思いますが、
そんなときは、一番良い方法は適当なメンバーを派遣してしまいます。
メンバー派遣中はそのクエストが変わることはなく、しっかり準備してきてから、先発隊をリタイヤさせて、再入場させます。
ここでポイントですが、出撃メンバーをリタイヤさせて画面を切り替えるとクエストが変わりますので、リタイヤさせて、クエストが残っている状態で出撃する必要があります。
これを行えば、狙った依頼も消すことなくしっかり行えます。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ