白猫プロジェクトのアニゲラコラボ武器「オブシダンシリーズ」で登場した剣士専用4-5武器「惨劇の予兆」や最終進化「真・惨劇の対価」の武器スキルなどを評価していきます。
惨劇の予兆
次の進化に必要な素材:赤のハイルーン×50 赤のスタールーン×30 必要コイン118000G
惨劇の誘い
次の進化に必要な素材:赤のハイルーン×100 赤のスタールーン×50 剣のルーン×50 必要コイン239000G
惨劇の対価
次の進化に必要な素材:赤のスタールーン×70 剣のルーン×100 虹のルーンの欠片×10 必要コイン994000G
真・惨劇の対価
最終進化
攻撃 | 防御 | 会心 | 属性 | ||
惨劇の予兆 | 58 | 0 | 32 | 雷6 | カウンタースラッシュ時に体力吸収 |
惨劇の誘い | |||||
惨劇の対価 | |||||
真・惨劇の対価 | 129 | 0 | 60 | 雷6 | カウンタースラッシュ時に体力吸収 AS強化+5% |
武器スキルは第3進化から付与 |
武器スキル:混沌の烙印(消費SP1)
スキル説明:自身にダメージを与え、一定時間攻撃力をかなりアップする
武器スキルですが、脅威のSP1になっており、自身のHPを消費してのスキルになります。
HPの消費ですが、総HPの15%のダメージを受けます。
目安ですが、516のシャナオウで、78のダメージを受けました。
攻撃力アップですが、1.5倍バフになっており25秒有効になります。
惨劇の予兆の評価
惨劇の予兆の評価ですが、攻撃力も高く、そして、属性もあり、非常に使いやすい武器です。
そして、何より凄いのが、HPを消費しての攻撃バフです。
1.5倍25秒あり、SP消費は1なので、HPを気にすれば、常時バフ状態が可能です。
特に大きくHPが減ることもありませんので、リジェネなどのスキルを持っていれば、簡単に回復が可能です。
また、一応オートスキルで、「カウンタースラッシュ時に体力吸収」もあるので、HP回復出来ないキャラでも回復が可能です。
気軽ではありませんが、回復することが可能ってだけで大きく変わりますので、ギルドオファーなどでも重宝しそうです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ