白猫プロジェクトのフォースタープロジェクトリベンジⅡ(18th)で登場した星4アーチャー「ジョバンニ」です。魔道士からアーチャーへ転身ですが、サポートっぽいアーチャーになるのでしょうか?早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
今回のフォースターですが、過去フォースター敗戦組みが新職業で復活するリベンジプロジェクトになっており、今回第2回目のリベンジ2から「ジョバンニ」がアーチャーとして復活します。
ジョバンニですが、当時、メンズ魔道士ですが、結構人気が高かったキャラで、非常に使いやすかったですよね!
今回も音楽キャラってことで、シンフォニーも入ってくると思いますが、シンフォニー持ちのアーチャーは結構貴重なので、重宝しそうです。
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
ジョバンニ(リベンジ2)のステータス
職業:星4アーチャー
キャラタイプ:サポート
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 155 | 360 | 432 |
SP | 57 | 194 | 218 |
攻撃 | 68 | 249 | 290 |
防御 | 43 | 125 | 149 |
会心 | 61 | 101 | 121 |
リーダースキル | 覚醒後:パーティの強化スキル時間を中アップ | ||
スキル1 | クウェイバースリング(消費SP:23) | ||
スキル2 | コン・トゥッタ・ラフォルツァ(消費SP:50) | ||
オートスキル1 | 攻撃+15% | ||
オートスキル2 | 被ダメージ-15% | ||
オートスキル3 | SP+20% | ||
コスト | 9 | 11 |
ジョバンニ(リベンジ2)のスキル
スキル1:クウェイバースリング(消費SP:23)
説明:敵に雷属性ダメージを与え、敵の防御力を20秒間50%ダウンさせることがある。さらに15秒間シンフォニーパワーを得る。
スキル1ですが、円形の範囲攻撃になっており、雷属性が1500とかなり高い属性攻撃を行います。
また、20秒間敵の防御力をダウンさせ、さらにシンフォニーパワーが1段階アップします。
スキル2:コン・トゥッタ・ラフォルツァ(消費SP:50)
説明:敵に雷属性ダメージを与え、味方の消費SPを25%軽減し、攻撃力を50%アップするエリアを20秒間設置する。さらに20秒間シンフォニーパワーを得る。
スキル2ですが、追尾ビームになっており、敵の位置目がけて攻撃を行います。
追尾ビームなので、射的はそれほど長くないですが、360度狙い撃ちするのでかなり強力です。
また、追加効果として、味方の消費SPを25%軽減し、シンフォニーパワーを2段階アップさせます。
さらにですが、円陣を20秒間作り、この中にいると攻撃力が50%アップします。
ジョバンニ(リベンジ2)の評価
リーダースキルが面白い!
リーダースキルに「パーティの強化スキル時間を中アップ」があり、バフ系の時間延長を行ってくれます。
どれぐらいアップするかは検証が必要ですが、これは貴重なリーダースキルになりそうですね!
スキル1で防御ダウン、スキル2で攻撃アップ
スキル1で敵の防御を50%ダウンさせ、スキル2の円陣で攻撃力を50%アップさせます。
またシンフォニーパワーでも1.5倍攻撃力がアップしますので、組み合わせて使うと相当な火力が出ます。
攻撃側で2倍で、防御半分なので、合計4倍の威力になるかもですね!これは強い!
スキル2の「味方の消費SPを25%軽減」
サポートタイプってこともありますが、味方の消費SPを25%軽減しますので、協力バトルなどでも使いやすいキャラです。
シンフォニー持ちってだけで重宝しますが、サポートキャラとして優秀ですね!
リジェネ回復があれば優秀ですが、武器で揃えたいですね!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ