白猫プロジェクトのVARIANT STORYで登場した新職業「変身士(ヴァリアント)」のエイジです。早速スキルやステータスなど使い勝手を評価していきます。
このタイミングで来るのか!!!って感じですが、ついに9職目の新職業が追加されます!
その名も「変身士(ヴァリアント)」で、スキル発動で、人型から獣型キャラに変身し、通常よりも高い攻撃やスキルを行うことが出来ます。
ドラゴンライダーのように乗っているわけじゃなく自身が変身するため、変身前と変身後での使い分けも可能で、
変身前の攻撃は魔属性、変身後は斬属性と1人で2役の攻撃が可能です。変身状態を維持します。
また召喚しているわけでもないので、ダウンや交代して
使い勝手は他のキャラと違い異質ですが、使い慣れるとかなり強力で強いキャラ間違いなしですね!
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
エイジのステータス
職業:星4:変身士(ヴァリアント)
キャラタイプ:アタッカー
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 151 | 354 | 426 |
SP | 71 | 191 | 211 |
攻撃 | 182 | 458 | 494 |
防御 | 40 | 163 | 187 |
会心 | 24 | 84 | 104 |
リーダースキル | 覚醒後:アタッカータイプの受けるダメージが中ダウン | ||
スキル1 | スキル1:ヴォルトブラスト(消費SP:36) | ||
スキル2 | スキル2:サンダラスハウル(消費SP:56) | ||
オートスキル | 変身時HP吸収+1% | ||
オートスキル | 通常攻撃の与えるダメージ+100% | ||
オートスキル | 敵撃破時に雷属性強化+100%(上限20体) | ||
コスト | 16 | 18 |
エイジのスキル
スキル1:ヴォルトブラスト(消費SP:36)
説明:45秒間自身の被ダメージを30%軽減し、攻撃力を30%アップさえる。さらに敵に雷属性ダメージを与え、敵を感電状態にさせることがあり、45秒間2回までダメージを無効化させるバリアを張る
スキル1ですが、円形の範囲攻撃になっており、攻撃倍率は3.5倍+雷200で、一定確率で感電状態にさせることがあります。
【スキルの追加効果】
●自身の攻撃力を30%アップ(45秒間)
●自身の被ダメージ30%軽減(45秒間)
●2回まで無効化できるバリア(45秒間)
スキル2:スキル2:サンダラスハウル(消費SP:56)
説明:敵に雷属性ダメージを与え、感電状態にさせることがある。さらに45秒間自身の周囲に触れた敵にダメージを与える雷を呼び出し、3回までアクションスキルのダメージを50%アップする効果を得る
スキル2ですが、敵を追尾してローリング攻撃を行い、最後に自身を中心に円形の範囲攻撃を行います。
【スキルの追加効果】
自身の周囲に雷をまといファンネル攻撃(45秒)
3回まえアクションスキルダメージを50%アップ(45秒)
エイジの評価
変身時の攻撃速度&攻撃力が高い
スキル1で攻撃バフが30%とここ最近のキャラとして控えめ?って思いましたが、もともとの攻撃力が強く、特に変身時、一撃でスキル1を撃つような威力があります。
オートスキルに「通常攻撃の与えるダメージ+100%」もあり、変身前も後も通常攻撃の威力は強いですし、
「敵撃破時に雷属性強化+100%(上限20体)」もあるので、雷属性特化スキルで最大で2000%アップしこちらも強力です。
雷ファンネルが優秀
スキル2で雷ファンネルを45秒間纏えますが、変身前はここでもSP回収が可能なので、敵に接触するだけでもSP回復が出来ます。
変身後のSP消費が多い分、変身前でSP回収をしやすくしている感じです。
HP回復も可能
オートスキルで「変身時HP吸収+1%」がありますので、一応HP回復も可能です。
またスキル1で2回有効の無効化バリアも張れますので、使い慣れればノーダメージも可能です。
さらにスキル1でダメージ軽減もあるので、密かに防御面も優秀です。
エイジの評価
まだ慣れない部分も多いですが、とりあえず強いの一言です!!
もう少し使って検証してみます。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ