白猫の新フォースタープロジェクト23ndで登場した星4魔道士「ブライ」です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
白猫の新フォースタープロジェクト23ndで登場した星4魔道士「ブライ」です。
ん~なかなかのイケメンっぷりですが、魔道士ってのが引っ掛かりますね。。。
過去を振り返ってもメンズで魔道士ってなかなか人気が出ないんですよね。。。
もともと少ないメンズ魔道士ですが、フォースター勝ち上がったキャラっていましたっけ??
今回も厳しい戦いになると思いますが、ガンバって欲しいですね!
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
ブライのステータス
職業:星4魔道士
キャラタイプ:ディフェンスタイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 337 | 409 | |
SP | 169 | 189 | |
攻撃 | 179 | 289 | |
防御 | 184 | 182 | |
会心 | 189 | 95 | |
リーダースキル | 覚醒後:フォースターキャラの受けるダメージが極大ダウン | ||
スキル1 | スキル1:ワイズ・サクセサー(消費SP:38) | ||
スキル2 | スキル2:クラウン・ウィズダム(消費SP:50) | ||
オートスキル | 精神統一状態までの時間-50% | ||
オートスキル | 精神統一中、移動速度+100、被ダメージ-50% | ||
オートスキル | HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(30秒/1回)発生 | ||
コスト | 9 | 11 |
ブライのスキル
スキル1:ワイズ・サクセサー(消費SP:38)
スキル説明:強大な魔力で仲間を包み込み、仲間のHPを回復する。
<仲間への付与効果>
防御力UP(15秒/400%)
<自分への付与効果>
ステルス(60秒/3回攻撃可)
スキル特徴:スキル1ですが、サポートスキルになっており、攻撃は不可です。
仲間にはHP回復と防御アップが可能で、自身はステルス状態になります。
スキル2:クラウン・ウィズダム(消費SP:50)
スキル説明:魔力の込められた宝石を撃ち出し、大きな馬車で蹂躙してダメージを与える。
<付与効果>
攻撃力UP(60秒/50%)
SP自動回復(60秒)
スキル特徴:スキル2ですが、円形の範囲攻撃から、宝石を撃ち出し、最後に馬車でダメージを与える3段攻撃です。
馬車の攻撃は壁抜けも可能で、敵の方向にかなり先の敵までダメージを与えます。
ブライの評価
攻撃面評価
スキル攻撃ですが、スキル2のみになり、ここ最近のキャラとしては珍しいです。
ただしスキル2は円形、自動攻撃、壁抜け攻撃と組み合わさっており、かなり遠くの敵まで攻撃出来ます。
サポート重視キャラですが、自身もしっかり攻撃出来るキャラです。
防御面評価
ブライですが、サポート重視キャラになっており、スキル1が強力です。
仲間へのHP回復の他に、防御力400%アップすることが出来ます。15秒と短いですが、難しい協力バトルなどで重宝します。
また自身も即死回避、ダメージバリア、ステルスと揃っており、精神統一で、被ダメージ-50%と優秀です。
これぞディフェンスタイプって感じのキャラですね。
総合評価
スキル2で攻撃力アップはありますが、基本的にはサポート重視キャラとなります。
スキル1は味方に有効なHP回復と防御う400%アップが可能で、難しい協力バトルで重宝します。
自身も即死回避、ダメージバリア、ステルスと揃っているので、被弾も少なく立ち回れます。
ただ、攻撃面サポートが無いのがやや惜しいですね。。。協力バトルでは攻撃面サポートの方が喜ばれるので、10秒でも火力4倍キャラなら評価も変わりそうですね。
火力と言えば、ブライ自身もスキル1はサポートのみなので、スキル2のみになり、ここ最近のキャラとしては使いにくいですね。
ソロ用のサポートキャラや、本当に難しい協力バトル時に使いたいキャラです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ