白猫プロジェクトアーチャー用星3武器「フェザーシャフター」や最終進化「セーンムルヴの羽」の進化素材や使い勝手などを評価していこうと思います。
星3用アーチャー武器で、星3ガチャ武器としては、一番攻撃力、会心も高く、また足止めのスロウが付いているので、使いやすい武器の1つです。
星4までの繋ぎから、序盤のメインと幅広く使える武器です。
早速性能などを評価していこうと思います。
フェザーシャフターの進化形態
フェザーシャフター
次の進化に必要な素材:橙のルーンx30 橙のハイルーンx21 橙のスタールーンx2
必要コイン:58500
ポイゾナスフェザー
次の進化に必要な素材:橙のルーンx30 橙のハイルーンx21 橙のスタールーンx2
必要コイン:58500
セーンムルヴの羽
次の進化なし、武器スキルなし
攻撃 | 防御 | 会心 | 属性 | |
フェザーシャフター(初期値) | 18 | 0 | 16 | スロウLV2 |
フェザーシャフター(LV最大) | 39 | 0 | 47 | スロウLV2 |
ポイゾナスフェザー(LV最大) | 54 | 0 | 64 | スロウLV2 |
セーンムルヴの羽(LV最大) | 69 | 0 | 81 | スロウLV3 |
なし | ||||
武器スキル:なし |
フェザーシャフターの評価は?
フェザーシャフターですが、デザインよし、使い勝手良し、追加属性も良しとバランスが良い武器になっています。
ガチャ産の星3アーチャーとしては、攻撃力は最大で、会心も81と高い設定になっています。
アーチャー用の武器としては、2島クリアー時のコンプリートボーナスで、フォレストレンジャーが手に入り、星3としては攻撃力が一番強いですが、
フェザーシャフターの良さは、スロウの属性が付いている点です。
フォレストレンジャーは毒属性ですが、3~4発で倒せる雑魚に取っては毒属性はあまり意味がなく、気持ち程度の攻撃アップにしかなりませんが、
スロウは、敵の動きを遅くしますので、足止め効果があります。
完全に足止めできるのは、感電属性が付いて「星3フェイントアロー」ですが、攻撃力が低くなるので、フェザーシャフターの方が使いやすい場合もあります。
攻撃力だけを見たら、フォレストレンジャーですが、属性効果に期待できない、
足止めでみたら星3フェイントアローですが、攻撃力が低い、
多少足止めも出来て、攻撃力も高くて、って中間を考えるとフェザーシャフターの使い勝手は非常に良いです。
足止めできるアーチャー武器を1つ持っているとかなり便利ですので、育てて損はない武器です。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ!