白猫プロジェクトの星3魔道士「パン」のスキルや使い勝手を評価していきます。星3回復魔法を持つ魔道士ですので、序盤から末永く利用出来ます。育てておくとかなり使い勝手は良いです。
星3魔道士として人気のパンです。
星4にも引けを取らないかわいさと使いやすさがあり、星4がそこそこ揃った後でも利用価値は非常に高いキャラです。
魔道士縛りクエストのセカンド役としてもこなせますし回復が多く必要なクエストのサブキャラとしても使えます。
スキル2も毒属性の範囲攻撃を持ち、発動も早く使いやすいキャラです。
パンのステータス
職業:星3魔道士
友情覚醒:紫のルーンx60 紫のハイルーンx40 紫のスタールーンx4
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 118 | 252 | 316 |
SP | 47 | 137 | 153 |
攻撃 | 70 | 184 | 216 |
防御 | 15 | 79 | 99 |
会心 | 40 | 67 | 83 |
リーダースキル | 魔道士の与えるダメージが中アップ | ||
スキル1 | イノセントヒール:消費SP30(25) | ||
スキル2 | ポインズンボム:消費SP27(22) | ||
オートSP | SP+10% | ||
オートSP | SP消費-15% | ||
オートSP | なし | ||
コスト | 6 | 8 |
パンのスキル
イノセントヒール:消費SP30(25)
スキル1ですが、回復系スキルになっており、攻撃倍率の25%を回復させます。
星4の魔道士のホーリーヒールが50%なので、それと比べると半分の回復量ですが序盤は十分に使えます。
平均すると一回100程度回復する感じでしょうか。
ポインズンボム:消費SP27(22)
スキル2ですが、パンを中心とした円系範囲攻撃になっており、攻撃倍率は3倍になっています。
ただ、攻撃範囲が結構広く、また発動が非常に早いので使いやすく、パンのオートスキルと合わせると、消費SPが22とかなり低いです。
低燃費でこの火力ですのでかなり重宝するスキルです。
パンの評価は?
パンの評価ですが、序盤に当たれば必ず育てたいキャラの1人で、星3としては大当たりです。
パーティで必ず回復役が必要になりますが、星3で回復を持っているのはパンかモモのみです。
当然星4の魔道士が当たれば良いですが、そうそう当たりませんので、育てやすさから考えるとパン、モモがオススメです。
パンとモモどっちが良いの?
モモの評価はこちら
構成上ほとんど同じで、同じ回復魔道士のパンとモモですが、両方ある場合、どちらを育てて良いか迷いますよね^^
2人はステータスやスキルが似ているので判断が結構難しいです。
大きな違いは、攻撃力の高さはモモですが、スキル回数はパンになります。
魔道士の回復量は攻撃力に依存しますので1回の回復量はモモが上ですが、パンの方が一回多く、魔法を打てます。
オートスキルにSP消費があるパンなので、スキル2は5、6発打つことが可能です。
一撃の大きさはモモ、回数はパンって感じですね^^
ただ、この比較はしいて言えばって感じですので、2人ともそれほど大きく変わりません。
見た目好きな方を育てて問題はありません。
気にいった方を育てましょう。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ