白猫プロジェクトの「白猫フォースター9th」で登場した「アンドリュー」です。スキルやステータスなど使い勝手を評価していきます。
見るからにネタ要素満載・・・・世界観無視の宇宙かよ・・って感じのキャラになっており、
また、しゃべり方も宇宙博物館のナレーション的な感で、、ややイラっときます。。
私、次回フォースター落選します。。感たっぷりではあるのですが・・・
わざと狙っているのか、強力で個性的なスキル2を持っており、しかもエフェクトも派手で密かに欲しい~キャラです!
武器も個性的ですが、モチーフ武器と合わせて欲しいっす。。
アンドリューのステータス
職業:星4ランサー
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 234 | 502 | 574 |
SP | 45 | 130 | 150 |
攻撃 | 113 | 301 | 337 |
防御 | 113 | 203 | 227 |
会心 | 40 | 70 | 90 |
リーダースキル | ランサーの与える炎属性ダメージが大アップ(友情覚醒でかなりアップ) | ||
スキル1 | フォーリングミスファイア消費SP16 | ||
スキル2 | ロケット・デストラクト消費SP42 | ||
オートSP | SP+15% | ||
オートSP | HP+15% | ||
オートSP | 炎属性ダメージ+50% | ||
コスト | 9 | 11 |
スキル評価
フォーリングミスファイア消費SP16
アンドリューのスキル1ですが、ロケットが発射前に爆発する感じで、爆発範囲から円形範囲攻撃になっています。
3、2、1、とカウントするので発動はかなり遅いですが、攻撃倍率は6倍近くあり、しかも消費SPは16とかなり低いので強力なスキルです。
爆破範囲も広く何度でも発動できるスキルです。
ただ、難点として、スキル発動後にアンドリュー自身も吹っ飛びますので、立ち位置が変わります。
ロケット・デストラクト消費SP42
そして問題のスキル2ですが、エフェクトはスキル1と似ていますが、こちらはロケットを飛ばして墜落させることで大ダメージを与えます。
で、このスキルの凄い点ですが、攻撃倍率が1倍と過去最低ですが炎属性が+1000付きます。
さらに、オートスキルに炎属性+50%アップがあるのでLV100になると自然と+2000出ます。
またリーダー設定すればリーダースキル分も乗るので合計+3000当たります!!
ガルーダなど炎属性が弱点の敵には、さらに3倍当たりますので属性値+9000という前代未聞の数値が当たるわけです!!
で、さらに助っ人にアンドリューを連れてきたら・・・・18000っす!!
ここまでくると耐性もクソもなくなりますので、ランサーが苦手な耐性の敵でも瞬殺が可能です。
アンドリューの評価
アンドリューの評価ですが、キャラがネタ要素満載ですが強力なスキルを持っており、
消費SP低めで使いやすいスキル1と、ありえない属性値を叩き出すスキル2とどちらも凄いです!
炎属性がしっかり通る敵じゃないとあまり意味がなくその点では難しいキャラではありますが、
ある意味炎属性の特攻的なキャラですので、条件がはまればこれ以上強いキャラはいないってぐらい高火力を出します。
キャラ的な見た目もあるので、モチーフ武器とセットじゃないと、いろいろな面でかっこ付かないですが、出来れば武器と合わせて持たせたいですね^^
キャラ的にはネタですが、恐ろしい火力スキルなので、ストレス発散用キャラとして良いかもしれません^^

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ