白猫プロジェクトの期間限定協力バトル「ミッションインファクトリー」の全クエストを攻略していこうと思います。
限定イベントの「ミッションインファクトリー」ですが、各クエストごとに特化したアイテムの獲得が可能で、欲しいアイテムごとにクエストを選択することができます。
各クエストごとに分けると、
- ★1「動力装置を破壊せよ」⇒ルーン獲得小
- ★3「危険な兵器工場へ潜入」⇒ソウル獲得小
- ★4「行く手を阻む機械の罠」⇒ハイルーン獲得小
- ★5「警備機械との大乱戦」⇒スタールーン獲得小(売ると3万G程度)
- ★6「兵器工場の陰謀を砕け」⇒ソウル
- ★7「暴走機械の総力攻撃」⇒ハイルーン
- ★8「鳴り響く警報の果てに」⇒スタールーン(売ると10万G程度)
- ★9「絶体絶命の最終指令」⇒ゴールド、ソウル、スタールーン、ハイルーン、経験値全部
- ★10「緊急指令・制御不能の殲滅兵器」⇒ノーマルルーンと武器ルーン
だいたいこのように分類出来ます。
ラストの★10が全部入手出来ますが、自分のレベルに会わせて獲得することが可能です。
このクエストのオススメキャラは?
このクエストのオススメキャラですが、敵の数が多いので剣士や武闘家、クロスセイバーなど手数が多いキャラが有効です。
また、時間制限でガンガン進むタイプのクエストなので回復役が少なく、回復が可能なキャラを使うと便利です。
一番のオススメキャラとしては「ダグラス」で広範囲のドレインスキルが、非常に使いやすいです。
★1~★4
【★1獲得報酬】ゴールド60G ソウル12 EXP10 全色ルーン各1個
【★3獲得報酬】ゴールド約170G ソウル1000 EXP20 BP20 全色ルーン各1~2個
【★4獲得報酬】ゴールド約300G ソウル62 EXP25 BP25 全色ハイルーン各2~4個
ミッションインファクトリーですが、基本的には、雑魚敵を全滅させることで中央の扉を開けて中の動力装置を破壊するとクリアになります。
厄介なもの主にロケットランチャですので、出来れば片付けておくと回復役がいなくても可能です。
★4ぐらいまでは敵のレベルも低く、LV50もあれば苦戦することは、ほぼないと思います。
手数が多そうなキャラで挑めば問題はありません。
★5警備機械との大乱戦攻略
【★5獲得報酬】ゴールド約200G ソウル約40 EXP30 BP35 全色スタールーン各1個
スタールーンを全部売ると3万ゴールド程度で売れます。
★5ぐらいから、徐々に手応えが出てきますが、それでもまだまだ簡単です。
クエストが始まり、入口前の敵をすべて倒してベルトコンベアに乗ります。
途中で左と右に分かれますので、上の画像の①左側にいくと動力装置があります。
②の方向のいくとロケットランチャーがありますが、敵自体が強くないので無視しても問題はありません。
どうしてもパーティ全体のレベルが低い場合は倒して、それ以外は無視でOKです。
★6兵器工場の陰謀を砕け攻略
【★6獲得報酬】ゴールド約600G ソウル約4000 EXP35 BP35 全色ルーン各2~3個
★6から本格的に敵が強くなってきますが、ここからすべてのステージの配置は同じになり、敵の種類だけ変わります。
立ち回りはほぼ変わりませんので、★6~★9までは基本的に同じ動きでOKです。
クエストが始まり、まずは入口前の敵を全部やっつけます。
次に➀のロケットランチャーを破壊して、②からぐるっと時計回りに進みながらその都度沸いて敵を倒して③へ進みます。
最後は、門を開けて動力装置を破壊してクリアです。
味方のレベルが高い場合は、➀のロケットランチャは省略しても特に問題はないと思います。
★7暴走機械の総力攻撃攻略
【★7獲得報酬】ゴールド約800G ソウル約150 EXP40 BP90 全色ハイルーン各5~6個
★7ですが、基本的には★6と配置は同じですので、➀のロケットランチャーを破壊して、②経由で③の門を目指します。
ここも➀のロケットランチャーは省略しても支障はありませんが、ランチャー自体の攻撃力が強いので、大ランチャーだけでも破壊出来れば、非常に楽になります。
レベルが100以下の場合は、事故を防ぐためにもランチャーは破壊しておきましょう。
最後門が開いた後の動力装置ですが、特に強い敵はいませんが、途中途中でジャガーが湧き出ます。
スキルタンクにも使えますので、スキルをためて、動力装置に発動って流れがオススメです。
また四隅に機関銃があり、これを残すと結構厄介なので、先に倒しておくと楽です。
★8鳴り響く警報の果てに攻略
【★8獲得報酬】ゴールド約600G ソウル約100 EXP145 BP125 全色スタールーン各3~4個
全スタールーンを売ると10万Gになりますのでコイン稼ぎとしても有効です。
★8はこちらのページでしっかり攻略していますので参考にしてください。
★9絶体絶命の最終指令攻略
【★9獲得報酬】ゴールド約1200G ソウル約4000 EXP50 BP150 全色ハイが5~9個、スタールーン各2~3個
★9はこちらのページでしっかり攻略していますので参考にしてください。
★10緊急指令・制御不能の殲滅兵器
【★10獲得報酬】ノーマルルーンが各色20個、武器ルーンが各2個、ゴールド約5000、ソウル約6000
★10はこちらのページでしっかり攻略していますので参考にしてください。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ!