白猫プロジェクトで8島から登場したプラグ種「エレキプラグ」です。倒し方や攻撃パターンを攻略していこうと思います。
プラグ種のデータ
プラグ種ですが、8島から登場した敵で、キャラ耐性や属性耐性があり、結構厄介です。。
機械種の分類ですが、雷に強く、逆に雷を吸収して強くなります。。
結構動きも速く厄介ですので、いち早く倒しましょう。
プラグ種の弱点
プラグ種ですが、魔道士以外の耐性を持っており、通常の半分しか攻撃が通りません。。
また属性も炎属性が弱点で5倍ダメージがあたりますが、水は1/4ダメージ、雷は無効と炎属性以外期待できません。
弱点は魔道士で、炎属性、それ以外は攻撃が通りにくいって感じです。
プラグ種の攻撃パターン
プラグ種のの攻撃パターンをご紹介します。
通常攻撃
通常攻撃ですが、プラグを縦に回し始めたら、この通常攻撃です。
前面に単発攻撃を行いますので、左右に回避します。
ビット攻撃
ビット攻撃ですが、プラグを回転させたあとに、プラグが整列したらこの攻撃です。
プラグからレーザービームを連打して、10発近く打ってきます。
速度も早く、ダメージも大きく注意が必要です。
横回転感電攻撃
この攻撃ですが、自身のプラグを横に回転させて、くるっと回転したら麻痺攻撃です。
それほど範囲は広くないですが、前方に麻痺攻撃を行い5秒間動けなくなります。
横回転大爆発感電攻撃
この攻撃ですが、自身のプラグを横に回し始め体が光出したらこの爆発攻撃です。
自身を中心に広範囲に爆発してダメージを与えます。
また、この攻撃の直前に雷属性を与えていた場合は、属性を吸収してより威力が増します。
雷属性での攻撃は避けましょう
プラグ種の倒し方
プラグ種ですが、職業や属性に耐性があり、また麻痺攻撃もしてきますので、結構厄介です。
魔道士以外は、攻撃が通りにくいので、見かけたら魔道士で即倒しましょう。
また雷属性は吸収して攻撃力がアップしますので、雷属性は避け、属性を選ぶなら炎属性で攻撃しましょう。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ!