白猫プロジェクトのしょこたんイベント「ギザハッピーバースデー」で登場した「シャンピニオン」です。スキルやステータスなど使い勝手を評価していきます。
しょこたんイベントガチャで登場した、シャンピニオンです。
モチーフがキノコじゃなくて、毒きのこってのがヤバそうですが、そのヤバさ通り高火力キャラになっており、自然系の敵への特攻効果もあり、強力です。
自然系の敵は、ボス系は、クイーン種やホーネット、ハチ、スパイダー、モス種です。
一回で数万ダメージが可能なので、かなり強力ですね!
シャンピニオンのステータス
職業:星4ウォリアー
キャラタイプ:ディフェンスタイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 232 | 517 | 589 |
SP | 47 | 136(156) | 156(179) |
攻撃 | 177 | 405 | 441 |
防御 | 78 | 174(200) | 198 |
会心 | 32 | 60 | 80 |
リーダースキル | ディフェンスタイプの与えるダメージが中アップ(友情覚醒で大アップ) | ||
スキル1 | 毒胞子大乱舞(消費SP16) | ||
スキル2 | ダブル毒キノバスター(消費SP40) | ||
オートSP | 防御+15% | ||
オートSP | SP+15% | ||
オートSP | AS強化+20% | ||
コスト | 9 | 11 |
シャンピニオンのスキルは?
毒胞子大乱舞(消費SP16)
スキル1ですが、小型円形範囲攻撃になっており、下からキノコをはやし、水属性ダメージを与えます。
消費SPが16と軽く、それでいて倍率は2.5倍程度、水属性+100、毒属性+100とありますので強力です。
また一定確率で毒状態にもしますので、汎用性は高いスキルです。
ダブル毒キノバスター(消費SP40)
スキル2ですが、前方の範囲攻撃になっており、下から毒きのこを大量にはやし、自然系特攻の攻撃を行います。
通常でも倍率は15倍近くあり、4000程度あたりますが、さらに自然系特攻効果で、さらに3.5倍の倍率になります。
で、さらにですが、生き残った敵を毒状態にしますので、かなり強いです。
スキル2ですが、発動も早く、それでいて範囲もかなりありますので、使いやすいスキルです。
なにより自然系に使うのが楽しいですね!
シャンピニオンの評価は?
シャンピニオンの評価ですが、自然系絶対コロスマンになっており、ボス系は、クイーン種やホーネット、ハチ、スパイダー、モス種に対して強力な特攻攻撃を行います。
ただ、自然系じゃなくても、元々の攻撃が高く、属性付きで低燃費スキル1と高火力スキル2と、かなり使いやすいです。
オートSPもバランスが良いですし、防御+15%があるので、攻撃だけ特化キャラでもないです。
ある程度、死にづらく、それでいて攻撃力も高いキャラですので、過去ウォリア-と比較しても強いですね!
毒きのこってのがややひきますが、強いのは強いキャラです!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ