白猫プロジェクトですが、ついに事前告知されていたアーチャーにチャージショットが付属しました!スキルとは別にタメ撃ちショットが可能になり、敵に対して貫通攻撃を行うことが可能です。
イベントラッシュの日に、ちょっと遅れてアーチャー強化を行ってきました!!
事前告知されていたので、知っていた方は多いと思いますが、ついに貫通攻撃が可能なチャージショットが打てるようになります。
この特化技は、クロスセイバーから始まっており、クロスセイバーのカウンター、ランサーのガード、そして今回アーチャーのチャージショットになります。
各職業ごとに特化技が付くようですが、楽しみですね!
今回追加されたチャージショットですが、出し方はランサー同様に至って簡単で、ぷにコン長押しで発動可能です。
4段階のチャージになっていますので、長押ししてタイミング良く指を離すことで、1~4チャージ攻撃が可能です。
2015年8月31日にチャージショットが強化され、タイミングが必要なジャストショットが廃止になり、その代わり3チャージでSP回復量が増えるようになりました。
私も先ほど早速試してきましたので、チャージ4の出し方や攻撃倍率などをご紹介します。
各チャージの攻撃倍率(2015年8月28以降最新版)
チャージですが、チャージ回数によって攻撃力が変化し、チャージ4が一番威力が高くなっています。
早速城門でテストしましたので、参考にしてください。
通常の場合
通常ですが平均すると345前後として計算しています。
チャージ1の場合
チャージ1ですが、攻撃倍率は同じですが貫通攻撃になります。
チャージ2の場合
チャージ2ですが、貫通攻撃+矢が2本になり2倍のダメージになります。
それに伴い2発当たればSP回収も2倍になります。
チャージ3の場合
チャージ3ですが、貫通攻撃+矢が3本になり3倍のダメージになります。
それに伴い3発当たればSP回収も3倍になります。
溜め撃ちでスキルの威力もアップ
今回新しくなったチャージショットの1つですが、チャージした状態でスキルを発動すると、スキル自体も威力アップします。
チャージショット1でスキル倍率が1.1倍
チャージショット2でスキル倍率が1.3倍
チャージショット3でスキル倍率が1.5倍
溜めてスキルを打つだけで、攻撃バフ相当の威力を発揮します。
これは相当強いですよね!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ