白猫プロジェクトのフォースター14htがスタートしました!今回は事前告知のリコや過去イベントに登場したクルーシャが登場!今回の当たりキャラはどれか?個別に評価など一覧で一気にご紹介します。
白猫の定番イベントフォースターですが、早い物で14thがスタートしました!
ここ最近は、茶熊や夏ガチャ、1周年と壊れキャラが続き、その後の登場なので、不安もありましたが、
結構今回は個性的なキャラが多く、初試みのオートスキルやリーダスキルがあったり、限定ガチャに引けを取らない強いキャラがいます。
私も最初、スルーしようかな~って思っていましたが、今回も回さずにはいられないですよ!!
ポッキーコラボのリコ、以前に登場した塩ガールのクルーシャなどなど熱いですね!
フォースター14thのキャラ一覧
キャラクター | 職業 | 名前 |
---|---|---|
![]() |
剣士 | メルクリオの評価はこちら |
![]() |
武闘家 | パルヴァネの評価はこちら |
![]() |
ウォリアー | クルーシャの評価はこちら |
![]() |
ランサー | エーベルハルトの評価はこちら |
![]() |
アーチャー | スーの評価はこちら |
![]() |
魔道士 | リコの評価はこちら |
![]() |
双剣 | ライライの評価はこちら |
フォースター14thの当たりキャラは誰だ!?
それでは、今回のフォースター14th引くべき当たりキャラをご紹介していこうと思います。
大当たり1位:スー
今回のフォースターで断トツに大当たりなキャラがスーです。
イラストでローラーブレードを履いている通り、移動速度が異常に速く、リーダースキル、オートスキルのダブルで移動速度を持ったキャラです。
また「HP70%以上で消費SP-50%」という、破格のスキルもあり、アーチャーならHP70%維持はかなり容易です。
スキル1で消費SPが20、スキル2で48ですが、単純に半分で発動出来ますので、スキル発動がかなり軽いキャラでもあります。
スーを使うと、白猫とは別のゲームをしている感じもあり、かなり爽快感のあるキャラです。
また、スキル2で持続型の電気玉が発射可能で、使い方次第は、バリアから罠からいろいろな利用方法が出来る攻撃スキルです。
移動面、スキル面、攻撃面と隙が少ないキャラです。
大当たり2位:リコ
リコは前回のポッキーコラボで登場したキャラで、一応今回もメインキャラ的な扱いです。
タイミングが変われば、限定キャラとして登場していたと思いますが、限定キャラらしい素晴らしい性能があり、
サポート面、攻撃面と共に優秀なキャラです。
スキル1は回復スキルになっており、さらに追加効果で、SP回復かバリアのどちらかがランダムで付与します。
またスキル2は茶熊ソフィにように2段階ビームになっており、敵目がけて2回ビームを発射します。
オートスキルに構成が簡単な「別パーティで攻撃力アップ」ってのもあり、攻撃面、サポート面と非常に優秀なキャラです。
今回のメインに相応しいキャラ設定になっています。
当たり3位:ライライ
ライライですが、アクションスキルは、倍率は強いですがややオーソドックス目なスキルになっており、シンプルな双剣キャラって感じです。
ただ、オートスキルとリーダースキルが優れており、
リーダースキルに「パーティ全員の消費SPをカット」する効果があり、10%消費SPを減少させることが可能です。
また、オートスキルに「SP100%でアクションスキル強化+100%」があり、SP満タンでスキル威力が2倍になります。
HP維持はなかなか大変ですが、SPは常に回収しますし、100%維持は簡単です。
またカウンターエッジでSP回収量も増えるスキルがあり、いろいろな面で使いやすいキャラです。
当たり4位:パルヴァネ
パルヴァネですが、魔道士ではなく、武闘家のサポートキャラになっており、スキル1に回復&防御アップ、スキル2で攻撃力アップを持ち、リース顔負けの使い勝手が可能なキャラです。
惜しい点とすると、スキル2の攻撃倍率が低く、火力キャラとしては使えませんが、リースやミキの用にサポート支援キャラとして利用しやすいキャラです。
呪拳など職業専用クエストも多いので、武闘家部隊の支援キャラとしても使えますし、回復量も結構あるので、メインサポートキャラとしても使えます。
万能系キャラですよ!
小当たり:クルーシャ
過去のイベントにう登場した「クルーシャ」です。夏ガチャを思わせる水着姿、そして巨乳設定とキャラ的には大当たりですが、特徴が強いので、中級者向けキャラになっています。
ウォリアー自体がやや中級者キャラですが、クルーシャの完全な強みは「魔族特攻」です。
魔族特攻キャラとして使うと非常に強いですが、それ以外は、並やや下程度の威力なので、リセマラ時や序盤などで入手しても、効果が実感できるのはずっと後かもですね。。
かわいいので欲しい1人ですが、使い方が限定されすぎているキャラです。
小当たり:エーベルハルト
スキル1で敵を引きつけ、ガードでSPを回収して、スキル2でトドメを指すなど、コンビネーションを使うと強力ですが、割りと面倒なので、中級者向けのキャラって感じです。
整ったステータスやオートスキル、ガードでSP回収を強化出来る点は強いですが、なんとなく魅力に欠けるキャラって感じです。
小当たり:メルクリオ
スキル1は低燃費炎属性スキルで、スキル2はTAP型の高火力スキルと使いやすい剣士ですが、それ以外の特徴がなく、ここ最近のキャラとしては、面白みに欠けるキャラです。
ここ最近の剣士ってずっとこんな感じですが、今回も大きな特徴がありません。
特徴が無い分、バランスが良く、序盤としては使いやすいキャラですが、スーやリコなどが面白いキャラなので、私ならリセマラ続行してしまうキャラです。。
いずれ剣士の見直しも来ると思いますが、そのときまで温存って感じのキャラですね!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ。