白猫プロジェクトのフォースタープロジェクトコンツェルト(15th)で登場した星4双剣の「デコラとボコラ」です。クロスセイバー初のタップ型スキルですが、ネタ臭がプンプンするキャラです。。早速スキルやステータスをご紹介していきます。
フォースタープロジェクトコンツェルトで登場した双剣のデコラとボコラです。
どうして、こういったキャラを作るんでしょうかね。。。
過去いろいろと証明されていますが、間違いなく一期落選キャラって感じのネタキャラです。。
これでかわいい感じなら良いのですが、キャラの動きの都合上、3Dだと良くわかんない感じになるんですよね。。
最後の決めポーズは横向きになるし。。。。
まったくキャラ愛が芽生えない感じです。。。
また今回のシリーズのキャラには「シンフォニーパワー」という新機能が入っており、これの使い方次第で大きく評価が変わりそうです!
デコラとボコラのステータス
職業:星4:クロスセイバー
キャラタイプ:テクニカルタイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 165 | 360 | 432 |
SP | 48 | 119 | 139 |
攻撃 | 69 | 176 | 212 |
防御 | 40 | 110 | 134 |
会心 | 42 | 78 | 98 |
リーダースキル | テクニカルタイプの受けるダメージが中ダウン(覚醒後大ダウン) | ||
スキル1 | デコボココンボ(消費SP:20) | ||
スキル2 | サルサ・デ・コラボッコ(消費SP:42) | ||
オートSP | 被ダメージ-15% | ||
オートSP | 攻撃+15% | ||
オートSP | 気絶状態の敵への威力強化+50% | ||
コスト | 9 | 11 |
デコラとボコラのスキル
デコボココンボ(消費SP:20)
説明:敵に炎、水属性ダメージを与え、さらに気絶状態にさせることがある。さらに一定時間シンフォニーパワーを得る
スキル1ですが、シンプルな円形範囲攻撃になっており、上空の飛び上がり自分を中心に周の敵にダメージを与えます。
最初にデコラが落下して、攻撃倍率4倍+炎属性を+200を与え、次にボコラが落下して攻撃倍率4倍+炎水属性を+200を与えます。
発動もそこそこ早く使いやすいスキルです。
サルサ・デ・コラボッコ(消費SP:42)
説明:敵にダメージを与え、気絶状態にさせることがある。さらに一定時間シンフォニーパワーを得る(タップ可能スキル)
スキル2ですが、タップ型の連続攻撃になっており、連打することで敵目がけて連続攻撃を行います。
スキル中にタップ連打するとデコラとコボラがジャンプしながら交互に攻撃し、最大15回ぐらい連続攻撃を行います。
攻撃倍率ですが、タップするタイミングにもよりますが、1~3倍の連続攻撃になっており、ラストの「アミーゴ」のかけ声で、20倍近い倍率で攻撃を行います。
タップ連打のタイミングで、スキル時間や回数も増えますので、慣れるまで操作が大変そうです。
デコラとボコラの評価
デコラとボコラの評価ですが、どうでしょうかね。。。
使いやすいスキル1とタップ型のスキル2と強いのは強いですが、使いたいかどうかで考えると「・・・」って感じのキャラです。。
これで、詰めこみ型でバフだの攻撃だの回復だのっていろいろ付けば別ですが、ただ強いだけの無難なキャラで、さらにあの容姿ですからね。。。
しかもスキル2はタイミングを外すと、攻撃出来ずに終わるので、成功と失敗のバラツキがあり、安定しないです。
オートスキルも気絶状態にしてからの威力アップなので、スキル1スキル2を使い分けていく必要があり、そしてスキル2でタップしまくりなので、結構疲れるキャラです。。。
ガチャで出ても育てるの後回しにしてしまいそうですね。。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ