白猫プロジェクトのフォースタープロジェクトコンツェルト(15th)で登場したテレーゼのモチーフ武器でアーチャー専用★5武器「ルーンクラヴィア」や最終進化「真・ルーンフリューゲル」の武器スキルなどを評価していきます。
ルーンクラヴィア
次の進化に必要な素材:橙のルーンx70 橙のハイルーンx30 橙のスタールーンx10 必要コイン:118000G
セレナード・ドライツェン
次の進化に必要な素材:橙のハイルーンx30 橙のスタールーン×20個 弓のルーンx10 必要コイン:239000G
ルーンフリューゲル
次の進化に必要な素材:虹のルーンの欠片x10 弓のルーンx70 必要コイン:358500G
真・ルーンフリューゲル
最終進化
攻撃 | 防御 | 会心 | 属性 | ||
ルーンクラヴィア | 57 | 0 | 61 | なし | SP+3% |
セレナード・ドライツェン | 77 | 0 | 78 | なし | SP+3% |
ルーンフリューゲル | 110 | 0 | 96 | なし | SP+3% |
真・ルーンフリューゲル | 115 | 0 | 102 | なし | SP+5% AS強化+5% |
武器スキル:センシティブ・トーン |
武器スキル:センシティブ・トーン(消費SP16)
スキル説明:一定時間自身の攻撃力をかなりアップする。さらに一定時間シンフォニーパワーを得る
武器スキルですが、約15秒間、自身の攻撃力を1.5倍にアップさせます。
また、武器スキルを使うことでシンフォニーパワーも一応上昇させることが可能(キャラのスキル1の半分程度の効果)
ルーンクラヴィアの評価
ルーンクラヴィアの評価ですが、攻撃力もオートスキル、武器スキルもバランス的に整った武器ですが、シンフォニーありきの構成なので、テレーゼ以外では使いにくい武器です。
オートスキルにSP+5%とAS強化+5%があるので、万人向け装備って感じもしますが、属性や追加効果もなく、ここ最近の武器としては使いづらいです。
武器スキルで1.5倍の攻撃力バフもありますが、消費SPが少ない分、効果時間も15秒と少ないので、かけ直しが面倒です。
シンフォニーパワーを考えるとかけ直すことで段階アップするので有効ですが、武器スキルだけで5段階アップするのは難しいので、
シンフォニーキュラのスキルの補足としてしか利用できず、それ以外のキャラでシンフォニーパワーを生かすのは難しいです。
これで属性付きなら汎用性は高いですが、属性なしなので、交換してまで欲しい武器ではないかもです。。
テレーゼを使う方ならモチーフ武器として欲しいですが、それ以外はバフがスキルがあるので当たればラッキー程度の武器って感じですね。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?