白猫プロジェクトのダグラス2イベントで登場した「イエロースナイパー」の弱点や倒し方、効率良く倒せるクエストをご紹介します。
ダグラス2イベントから登場したオリジナルの敵「イエロースナイパー」です。
一見ガイコツ種の別バージョンって思いきや結構オリジナルの動きをし、ガイコツ以上に厄介な敵です。
ワープしたり、また嫌な位置に出てきますので、なるべく早く倒しましょう。
イエロースナイパーが多く出るクエストは?
イエロースナイパーを効率良く倒せるクエストですが、ノーマルクエストのステージ2です。
2-1ノーマル「四方へ伸びる木」イエロースナイパー4体 宝箱4つ
2-2ノーマル「十字の交差点」イエロースナイパー4体 宝箱3つ
2-3ノーマル「未来の選択」イエロースナイパー9体 宝箱3つ
イエロースナイパーのデーター
系統:「魔瘴獣種」「魔族系」
弱点:炎1倍/水1倍/雷3倍
耐性:特になし
イエロースナイパーですが、非常に射的が長いので、見えない位置から攻撃などされます。。
また壁抜けも可能なので、安心していると壁の向こうからショットが飛んできます。。。
衰弱や睡眠、強力な一撃ショットを行いますので優先的に倒して行きましょう。
イエロースナイパーの攻撃パターン
攻撃1:ジャージショット
攻撃モーション前に弾を込めるような動きをしたらこの攻撃で、ショットも白く威力がある一撃をします。
この一撃に当たると、クリティカルヒットして大ダメージを受けますので注意です。。
攻撃2:睡眠攻撃
通常ショットに当たると、睡眠効果もあり、その場で寝てしまいます。。寝た場合は、一定時間過ぎるか、敵に一撃を食らわないと起きませんので、非常に危険です。
攻撃3:衰弱攻撃
この攻撃が一番多いですが、ショットに当たることで、衰弱状態になり、一定時間SPが減少します。。。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ