白猫プロジェクトのダグラス2イベントで登場した「ケルベロス」の弱点や倒し方、効率良く倒せるクエストをご紹介します。
ダグラス2イベントから登場したオリジナルの敵「ケルベロス」です。
このケルベロスは、完全なオリジナルの敵になっており、3方向の頭を持ち攻撃してきます。
狐並みの飛距離と攻撃範囲が広いので注意しましょう。
ケルベロスが多く出るクエストは?
ケルベロスを効率良く倒せるクエストをご紹介します。
ダグラス2ノーマル「5-2:破竹の三枚目」ケルベロスが10匹以上(宝箱3個)
5-2ノーマル以降、結構出てきますが、最初に出てくる5-2が一番簡単に多く倒せます。
ケルベロスのデータ
系統:「魔瘴獣種」「幻獣系」
弱点:炎1倍/雷3倍/毒属性10倍/スロウ
耐性:水属性無効/凍結無効
一見水が弱点のように見えますが、雷属性が弱点になり、水属性は無効で効きません。
毒やスロウが有効ですが、狐のように攻撃が通らないこともないので、それほど厄介じゃありません。
攻撃を避けてなるべく早く倒しましょう。
またケルベロスの攻撃に当たると燃焼状態になりますが、通常よりもかなり効きますので、回復をしっかり行いましょう。
ケルベロスの攻撃パターン
ケルベロスですが、攻撃パターンは1つしか無く、3方向炎攻撃です。
攻撃前に赤い線が表示され、この方向に炎攻撃を行います。
攻撃に当たると、一定確率で燃焼状態になり、通常の燃焼状態よりもダメージが大きい攻撃を受けます。
狐のように通常攻撃が効きにくいってこともありませんので、なるべく優先して倒しましょう。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ