白猫プロジェクトのTAイベント「タイムリミットトレーダーズ」絶級のSSランク攻略です。絶級なので、そろそろ難しくなってきます。慎重に進みましょう。
白猫のTAイベント「タイムリミットトレーダーズ」ですが、今までのTAと違い、慎重に進めないといけないですよね。。
またいつもなら破滅級の周回だけで良かったですが、今回はタウンミッションで、他の級の周回が必要になり、その中の1つが絶級クリアです。
ここで絶級のSSクリアの立ち回りなどをご紹介します。
絶級のSSタイム
絶級は1:00.00~でゴールできればSSタイムが可能です。
絶級のポイント
今までのTAは、タイムが上がる樽などはすべて壊す必要がありましたが、今回のイベントではすべて壊さなくてもSSの獲得が可能です。
むしろ、うまく省略していくことで、有利に進むことが可能です。
このクエストですが、鬼武者やマンティコアも出てきますので、高火力スキルと道中用とキャラを分けていくと良いです。
また、助っ人がいると邪魔になるだけなので、助っ人は無しで行います。
ステージ1のポイント
最初ですが、特に難しいポイントも無く始まりますので、ベルトコンベアに乗りながら青箱だけを壊して先に進んで行きます。
そして、問題がここですが、ここは右側に行くと宝箱があり、タイムを伸ばすことができます。
ただ、それを取るために、回転ドアを1週する必要があり、非常に時間がかかりますので、ここは無視した方が効率が良いです。
鬼武者2体が出てきて気が引けますが、それほど強くないので、高火力スキルで1回で沈めると楽です。
ここは箱も無いので、おもいっきりスキルぶっ放しでOK!
ステージ2のポイント
ステージ2ですが、広い広場で、ミノとラット種が出てきます。
上の赤い○の付近なら赤箱にスキルも届きませんので、引きつけて倒しましょう。
また、ラットを残しておくと、防御バフなどをかけてくるので、なるべく先に倒すのがオススメです。
敵を倒したら、すべての青箱を壊して、先に進みます。
続いて、スモーク種が2匹出てきますので、これも赤丸付近まで引きつけてスキルで倒します。
あまり引きつけすぎると暗闇攻撃をしてきますので、それだけは注意です。
で、最後は、ブラックアクーアです。。。
こいつだけは厄介なので、即効でスキルで倒します。
青箱付近でスキルをするのが有効ですが、1つぐらい赤箱を壊しても良いので、とにかく一気に片付けます。
ステージ3のボス戦のポイント
最後ボス戦ですが、ここは、各角のスイッチを起動させて先に進みます。
青箱を壊しながら先に進みますが、途中のワープに入ってしまうとスタートに戻されますので、
青箱壊しつつ角のスイッチを起動しながら進みます。
ドラゴンライダーとか飛べるキャラがいれば楽ですが、やや慣れが必要です。
最後、マンティコア戦ですが、ここも鬼武者同様にそれほど強くありませんので、高火力スキルで一気に倒し切るのがオススメです。
1:00.00~でクリアできればSSが可能です。
タウンミッションの2発目が絶級のSS30週なので、頑張って行きましょう!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ