白猫プロジェクトの協力バトルイベント「スピードスタープロジェクト」の協力★7「激闘を結ぶディスティニー」を攻略していこうと思います。
スピードスタープロジェクトの中で、もっとも厄介で投げ出したくなるのが、この星7:激闘を結ぶディスティニーです。
ある意味、星8や星9よりもつらく・・・、二度とやりたくないって方は多いかもですね^^;
このクエスト、特に敵が強いってことはなく、、、、なにが辛いって・・・・
もぐら!!!!ですよね。。
1度やった方なら分かると思いますが、慣れるまでほんと大変です!!
ただ、モグラさえクリアしてしまえば、非常に簡単ですので頑張って攻略していきましょう!
モグラコロリンできない方は、ドラゴンライダーやツユハやオレリアなど移動型スキルがあれば、楽々突破できます。
動画攻略
※YouTubeにあったわかりやすい攻略動画をご紹介
激闘を結ぶディスティニー攻略
それでは早速ディスティニーを攻略していこうと思います。
オススメキャラですが、モグラ対策として、ドラゴンライダーや移動型スキルのツユハやオレリアがいると楽で、あとはビームキャラの夏カスミ、ツキミなどがいると楽です。
まずベルトコンベアから始まりますが、移動しながら宝箱を壊します。
赤丸の部分にワープがあり、ここが最初の分かれポイントです。
だいたいこっちはホストの方がここに入りますので、ゲストはそのままスルーしてベルトコンベアに乗っていきます。
先にワープに入ったホストが敵を全部倒すと、上の画像の柵が空きワープに入れます。
ただ、ここの丁度曲がり角にモグラがいて、コロリンを失敗すると流されます。。。
スキルで移動できるオレリアやツユハ、もしくはドラゴンライダーがいれば、モグラを簡単に回避出来ますので、不安な方は利用してください。
モグラ対策(ドラライ、ツユハがいない場合)
①モグラ攻略ですが、待機場所からモグラが出るまで待ちます。
②モグラが出てきたら、ベルトコンベアに乗って、モグラが下がるまで逆走
③下がったら一気に駆け抜けベルトコンベアの境目でコロリンして向う側に渡ります。
柵が空いたら、ワープしてその先の敵を倒します。
そうすると中央の柵が空くので、カニを倒し、先に進みます。
ステージ2
続いてステージ2ですが、ここから分かれ道になり、左右二手に分かれて戦います。
分かれ道ですが、両方とも連続して門がありますので、ここはビームスキルで一気に壊すと楽です。
あとは、合流して、ここからは、敵を倒しつつ、ワープして先に進みます。
ウッホの次は、デカアクーアが出現
そして、王冠たぬきが出てくるので、全部倒しましょう。
ステージ3(ボス戦)
ラストボス戦ですが、上の部屋、下の部屋で交互に敵が出てきます。
①南:ジャガー、たぬき
②北:クイーン、アクーア
③南:ミノ、ガイコツ
④北:スパイダー、ハチ
⑤南:ウッホ、パペット
⑥北:ガルーダ、ゴロレオン
北と南側で分かれても良いですし、2人で移動しながら倒しても大丈夫です。
クリアタイム評価
- SS:3:35.00~
- S:3:15.00~3:34.99
- A:2:40.00~3:14.99
- B:1:45.00~2:39.99
- C:00.00~1:44.99
になります。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ!